質問者
自作のxlamが突然動かなくなりました

質問
-
Windows 10 pro 64ビット + Excel 2016 32ビット
で自作のxlamが突然動かなくなりました。x;smフアイルから起動時にxlamを読み込んでアドイン設定しているのですが(.Installed = True でセット)、今まで動いていたものが突然設定できなくなってしまいました。ひとつだけでなく、内容の異なる複数のxlamが同じくです。xlamファイルのvbeからxlamのworkbook_open を起動するときちんと動きます。
ですので自作プログラムのせいではなく、Excelやwindowsなどの設定か何かが原因ではないかと思っています。
なにかお気づきのところがありましたらアドバイスいただけると助かります。
- 編集済み suzukobo 2017年10月2日 10:14
すべての返信
-
oooohです。
マクロが無効にされてたりしませんか?
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年10月6日 0:05
-
oooohです。
>1.セキュリテイセンター マクロの設定
具体的にどの設定値ですか?
開発向けマクロのチェックボックスはどうなってますか?
正常動作の端末と設定値の比較はしましたか?
>2.起動用のxlsmのマクロが動いていて
直接起動できるのはマクロの有効/無効は関係ないのでは?
---
また、下記も参照してください。
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年10月20日 6:01
-
ooooh さん
いつもありがとうございます。出張続きで返信が遅れましたことお詫びします。
>>1.セキュリテイセンター マクロの設定
>具体的にどの設定値ですか?
すべてのマクロを有効にする にしています。
>開発向けマクロのチェックボックスはどうなってますか?
チェックをいれてます
>正常動作の端末と設定値の比較はしましたか?
正常動作するのはお客様のところですので、次回チェックしてみます。
>>2.起動用のxlsmのマクロが動いていて
.>直接起動できるのはマクロの有効/無効は関係ないのでは?
XLAM起動用のブックのWORKBOOK_OPENプロシージャが自動起動しているので、
マクロは有効になっている、とみていいのではと思っていますが、、、
>また、下記も参照してください。
[信頼できる場所]に[AppData\Roaming\Microsoft\AddIns]を追加してみましたが、変わらずです。
ひきつづきアドバイスをお願いいたします。