同一ドメイン内のサーバAからサーバBの動的ポート(エフェメラルポート)確認を以下コマンドにて実行したのですが、
動的ポートの範囲を変えているはずのサーバBの動的ポートがデフォルト値で表示されました。
今回実行したコマンドで、同一ドメイン内の同一OSの動的ポートを確認することはできないのでしょうか。
どなたかご存知の方、教えてください!
------------------------------------------------------------------------------------
サーバA:WIn2008R2
サーバB:Win2008R2
コマンド
netsh -r {サーバBホスト名} int ipv4 show dynamicport tcp
netsh -r {サーバBホスト名} int ipv4 show dynamicport udp
プロトコル tcp の動的ポートの範囲
---------------------------------
開始ポート : 49152
ポート数 : 16384