none
wsusからのメールレポート「GMT」 RRS feed

  • 質問

  • たびたび申し訳ありません。

    WSUSサーバでの電子メール通知機能についてお伺いしたいことがあります。

    受信したメールに添付されているレポートに記載されている時間ですが

    ”GMT”で表示されているようです。(-9時間)

    これを”JST”にて表示させる方法はございますでしょうか?

     

    よろしくお願いいたします。

    2011年6月22日 12:03

回答

すべての返信

  • ryohei0715 さん、こんにちは
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    私のほうでも調べてみましたが、残念ながら電子メール通知は画面上からは定型の内容を変更できないようです。

    3.WSUSサーバのオプションの設定:
    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wsus3_02/wsus3_02_03.html

    参考になれば幸いです。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
    • 回答としてマーク 服部清次 2011年7月4日 8:50
    2011年6月27日 9:58
  • ryohei0715 さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    ryohei0715 さんがこちらの質問を投稿されてから少し経ちましたが、弊社の星睦美の回答はご確認いただけましたでしょうか?

    私の方でも調べてみましたところ、英語版 TechNet フォーラムにも ryohei0715 さんと同じ疑問を持たれた方が 質問を投稿
    されていましたが、やはり [電子メール通知] オプションの記載時間を変更するのは難しいようですね。。。

    ● "WSUS Time Zone":
       http://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/winserverwsus/thread/0acd48ac-8a8a-46b0-b29c-89dca37f1d72/ (英語)

    今回、弊社の星の回答を参考にしていただけるのではないかと思いましたので、勝手ながら、私の方で [回答としてマーク]
    させていただきました。

    また何か疑問などがありましたら、ぜひ TechNet フォーラムをご利用ください。
    今後とも、よろしくお願いします!
    それでは、また。


    __________________________________________________
    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次


    2011年7月4日 8:52