none
wbadmin start backupコマンドの構文について RRS feed

  • 質問

  • wbadminコマンドのヘルプを見てもわからなかったので質問させて頂きます。よろしくお願い致します。

    windows server 2012Rにてコマンドラインよりwindows server backupを行いたいのですが、下記のような構文で実行すると

    「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。」

    というエラーが発生してしまいます。

    【実行文】

    wbadmin start backup -backupTarget:バックアップ用ボリューム -include:C:\フォルダ1,C:\フォルダ2 -vssFull

    Microsoftのヘルプには-includeは、

    バックアップに含める項目のコンマ区切りのリストを指定し、複数のファイル、フォルダ、ボリュームを含めることができる

    と書かれており、また例においても同じような-includeの使用方法が記載されています。

    よろしくお願い致します。

    2019年4月17日 2:45

回答

すべての返信