none
spnの設定について RRS feed

  • 質問

  • DynamicsCRM2011が正常に動作している状態の後で、SPNを設定しました。

    そのあと、アクセスするとWindows認証を求められ、ユーザ/パスワードを正確に入力しても

    認証に失敗するようになりました。

    ただし、ホスト名からIPアドレスに変更すると、Windows認証の要求で正しく認証されるという状態です。

    SPNの設定後に必要な手順が他にありましたら、教えていただけますでしょうか。

    アプリケーション プール アカウントはSPN設定前からドメインユーザを利用しており、

    変更は行っていません。

    2012年12月7日 3:24

すべての返信

  • こんにちは。

    サービス プリンシパル名の登録

    ご覧になられているかもしれませんが、上記は参考になるかもしれません。

    また、CRMサーバ名とFQDN付きCRMサーバ名の両方が登録されている場合は

    FQDN付きの方を削除するとうまくいったケースがありました。

    ご検討下さい。

    例)

    エラー時(下記を実行した結果が両方存在する)

    ・setspn -a http/APserver DOMAIN/CRMService
    ・setspn -a http/APserver(FQDN) DOMAIN/CRMService

    解消(下記を実行したものだけにする)

    ・setspn -a http/APserver DOMAIN/CRMService

    ※こちらのみとする。



    2012年12月10日 8:37