none
WSUSでは最新の状態であるにも関わらずクライアントではお使いのデバイスは最新の状態ではないと表示される。 RRS feed

  • 質問

  • お世話になっております。

    WSUS4.0+Windows10 1709の環境下で運用しております。

    WindowsUpdateを実行し再起動を実行した後、下記の画面表示のままとなり

    「更新プログラムのチェック」を実施しても変化なしという状況です。

    =============

    お使いのデバイスは最新の状態ではなく、重要なセキュリティ更新プログラムおよび品質更新プログラムが適用されていないため、危険にさらされています。Windows を安全に実行できるよう、正常な状態に戻しましょう。処理を開始するには、このボタンを選択してください:

    =============

    WSUS側では該当クライアントPCは最新の状態(必要な更新プログラム、エラーが発生した更新プログラムが無い)なので

    なぜ、最新ではないというメッセージが画面に表示され続けるのか理解不能な状況です。

    どなたか本現象について理解できる情報ソースをお持ちの方がおられればお教えいただきたく。

    宜しくお願い致します。

    2018年5月16日 7:39

回答

  • junjunwtです。
    私もuser_winさんと同じ状況になり、下記の対処方法で復旧できましたので、参考にしてみてください。

    ■前提条件
    ・グループポリシーのWindowsUpdateに関するポリシーの
    「インターネット上の Windows Update に接続しない」の設定値が「有効」となっている。
    ・Windowsログの「アプリケーション」にWindowsUpdateに関連するStoreAppのエラーが記録されてる。
    (エラーの内容は詳しく覚えてません。申し訳ないです)

    ■対処内容
    1.グループポリシーのWindowsUpdateに関するポリシーの
    「インターネット上の Windows Update に接続しない」の設定値が「無効」にする。
    2.※インターネット接続にプロキシを使っていたので、以下のコマンドを実施。
    「netsh winhttp import proxy source=ie」
    3.Windows Updateを実施。
    4.「最新の状態」と表示されることを確認。
    5.グループポリシーのWindowsUpdateに関するポリシーの
    「インターネット上の Windows Update に接続しない」の設定値を「有効」にする。
    6.※インターネット接続にプロキシを使っていたので、以下のコマンドを実施。
    「netsh winhttp reset proxy」
    7.PC再起動。
    8.Windows Updateを実施。
    9.「最新の状態」と表示されることを確認。
    10.前提条件のWindowsログの「アプリケーション」にエラーが出ていないことを確認。

    ■その他
    同じような不具合で以下のような情報もありました。
    自分の場合この対処方法を実行しましたが、改善はしませんでした。
    https://social.technet.microsoft.com/Forums/sharepoint/en-US/c950cf5b-a268-4d1b-92ce-2921c73a0a26/win-10-1709-device-at-risk?forum=winserverwsus

    2018年6月2日 17:13