このフォーラムは終了しました。ご投稿いただきありがとうございました。他の場所でヘルプを入手する場合は、リソースページにアクセスしてください。
「止まっているのではなくて、リトライ処理が何度もかかって先に進まない」ということでしょうか?
そうであれば、robocopy では /R でリトライ回数を指定できますので、例えば /R:0 とすることで、リトライ処理を行わずに処理を進めることができます。/R を指定しない場合、リトライを 100 万回実施してしまいます。
/R:0 で解決しました。 Tomoaki Yoshizawa さん、有難うございました。
> /R:0 とすることで、リトライ処理を行わずに処理を進めることができます