locked
[robocopy]実行中、「アクセス拒否のファイル」をスキップする方法をご紹介下さい。 RRS feed

  • 質問

  • [robocopy /copyall "コピー元" "コピー先" /PURGE]を羅列したバッチファイルを実行中.
    下記のメッセージが表示されると、次へ進めない。

    ===プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。===

    プロセスを終了させないで、スキップさせて羅列したコマンドを最後まで実行させたい。
    よろしくお願いします。
    2017年12月9日 10:03

回答

  • 「止まっているのではなくて、リトライ処理が何度もかかって先に進まない」ということでしょうか?

    そうであれば、robocopy では /R でリトライ回数を指定できますので、例えば /R:0 とすることで、リトライ処理を行わずに処理を進めることができます。/R を指定しない場合、リトライを 100 万回実施してしまいます。

    • 回答としてマーク kasugasakura 2017年12月10日 2:18
    2017年12月9日 12:18

すべての返信

  • 「止まっているのではなくて、リトライ処理が何度もかかって先に進まない」ということでしょうか?

    そうであれば、robocopy では /R でリトライ回数を指定できますので、例えば /R:0 とすることで、リトライ処理を行わずに処理を進めることができます。/R を指定しない場合、リトライを 100 万回実施してしまいます。

    • 回答としてマーク kasugasakura 2017年12月10日 2:18
    2017年12月9日 12:18
  •  /R:0 で解決しました。
     Tomoaki Yoshizawa さん、有難うございました。

    > /R:0 とすることで、リトライ処理を行わずに処理を進めることができます

    2017年12月9日 16:51