none
SCCMクライアントポリシーとGPOの優先順位について RRS feed

  • 質問

  • こんにちわ。

    ポリシーの優先順位について教えてください。

    グループポリシー での設定項目がクライアントポリシーと重複した場合には、

    グループポリシー が優先される認識ですが、ローカルポリシーの設定項目と

    クライアントポリシーの設定がかぶった場合は、ローカルポリシーが優先されるのでしょうか。

    2020年1月28日 15:25

回答

  • SCCM のクライアント設定等の項目でローカルグループポリシーに対応する項目 (例えば、BITS・BranchCache・イントラネットの Microsoft 更新サービスの場所を指定する)については、SCCM クライアントを通じて PC のローカルグループポリシーが変更されますので、優先順位と言うよりイコールであると考えた方が良いでしょう。

    https://docs.microsoft.com/ja-jp/configmgr/sum/get-started/manage-settings-for-software-updates#specify-intranet-microsoft-update-service-location-local-policy

     

    なお、クライアント設定に基づいて SCCM クライアントが定期的にローカルグループポリシーを変更する訳ではありません。SCCM クライアントがクライアント設定に基づいてローカルグループポリシーを変更した後に、意図的に手動でローカルグループポリシーを変更した場合、手動で設定したローカルグループポリシーが残ってしまいSCCMが意図しない動作を引き起こす可能性がありますので、干渉しそうなローカルグループポリシーについては未構成にしておく事をお奨めします。

     

     

    • 回答としてマーク SCCM Boys 2020年2月7日 5:57
    2020年1月29日 15:38