locked
Windows6.1-KB958559-x86のインストール失敗 RRS feed

  • 質問

  • Windows 7 Ultimate 32bitを使用しています。
    XP Modeを使用しようと思い、インストールを試みました。
    Windows XP Modeをインストールし、
    Windows Virtual PC(Windows6.1-KB958559-x86)をインストールしようとすると、
    失敗しましたと表示されインストールができません。
    どうすればいいでしょうか?

    2010年10月25日 15:58

回答

  • こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    エラーについてですが、他に何かメッセージは表示されていないでしょうか?
    可能であれば、表示されたメッセージを省略・変更せずにそのまま全文を記載いただければと思います。
    (あとは、ご利用の環境についてや、具体的な操作内容なども)

    失敗する原因は色々あると思いますが、まずは常駐プログラムなどを停止した状態で再度お試しください。
    (msconfig から、追加されたアプリケーションやサービスを停止し再起動してください)

    また、WindowsUpdate.log を調査してみると何かヒントが見つかるかもしれません。

    - 参考情報
    Microsoft Update/自動更新のエラー・ログを調査する
    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/804muerrlog/muerrlog.html


    もし、ご自身での調査が難しいようであれば、一度、Windows Update のサポートへお問い合わせいただければと思います。
    (メールでのサポートですが無償です)

    - サポート
    Windows Update サポート ページ
    http://support.microsoft.com/ph/6527/ja#tab3


    それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    • 回答としてマーク 服部清次 2010年11月4日 4:43
    2010年10月29日 2:01
    モデレータ

すべての返信

  • こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    エラーについてですが、他に何かメッセージは表示されていないでしょうか?
    可能であれば、表示されたメッセージを省略・変更せずにそのまま全文を記載いただければと思います。
    (あとは、ご利用の環境についてや、具体的な操作内容なども)

    失敗する原因は色々あると思いますが、まずは常駐プログラムなどを停止した状態で再度お試しください。
    (msconfig から、追加されたアプリケーションやサービスを停止し再起動してください)

    また、WindowsUpdate.log を調査してみると何かヒントが見つかるかもしれません。

    - 参考情報
    Microsoft Update/自動更新のエラー・ログを調査する
    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/804muerrlog/muerrlog.html


    もし、ご自身での調査が難しいようであれば、一度、Windows Update のサポートへお問い合わせいただければと思います。
    (メールでのサポートですが無償です)

    - サポート
    Windows Update サポート ページ
    http://support.microsoft.com/ph/6527/ja#tab3


    それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    • 回答としてマーク 服部清次 2010年11月4日 4:43
    2010年10月29日 2:01
    モデレータ
  • KB972145 さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    KB972145 さんがこちらの質問を投稿されてから少し経ちましたが、
    弊社の三沢健二の回答はご確認いただけましたでしょうか?

    今回、KB972145 さんが遭遇されている現象の原因を特定するための確認ポイントとして、
    弊社の三沢の回答が参考になるのではないかと思いましたので、
    勝手ながら、ひとまず私の方で [回答としてマーク] させていただきました。

    もしご不明な点がありましたら、弊社の三沢のアドバイスにもありますように、
    Windows Update サポート窓口へのお問い合わせもご検討いただければと思います。

    今後とも、TechNet フォーラムをよろしくお願いします。
    それでは、また。


    __________________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    2010年11月4日 4:45