Mr. Duさま
回答ありがとうございます。
CSVネットワークが現状、専用になっていないので設計変更しようと考えているのですが、
CSVネットワークとしては機能しているようには見えています。
下記の記事でも、CSVネットワークでの通信はハートビートとメタデータの更新
だけのように見えますが、
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0912/16/news102_4.html
現状は、まるで記事末尾の「経路障害時のリダイレクトI/O」
の状態のように、ストレージアクセスの全量がCSVネットワーク経由になっている
ような現象に見えています。(100MB/sのVMストレージアクセスに対して100MB/sの
ネットワーク通信が発生)
現状構成:
・2nodeでSASディスクをそれぞれHBA接続してCSVを構成
・Windows Server 2016 standard のWSFC/Hyper-Vでホストクラスタリング
・ホスト・フェールオーバークラスタ動作は正常と思われる。
・SASストレージ接続パスには障害がないように見えます。
何か設定を間違えているのでしょうか?