Windows Server 2003 Standard R2 (32bit)から Windows Server 2008 Standard (32bit)
へのアップグレード中、ウィザード画面で、Windows ファイルのコピー完了後、ファイルの収集中 (0%)から先に何時間待っても進みません。
元々、Windows Server 2000 SP4 Standard から 2003 にアップグレードしたサーバです。
Windows 2003 を新規にインストールして、2008 にアップグレードした場合は問題ありません。
どうしても Windows 2000 からアップグレードしたリソースを引き継ぎたく、どうしたら 2008 へアップグレード出来るでしょうか?
ちなみに、当サーバはVMware上のゲストOSです。
切り分けの為、リアルサーバ上でも確認しましたが、同様の現象です。
間違いなく、MS上のアップグレードの問題と思いますが、
ファイルの収集が0%から進まないのは、パスが見つけられない?からでしょうか?
どこのファイルを収集しようとしているのか、わかりますでしょうか?
Windows Server 2000 SP4 Standard から 2003 にアップグレードしたサーバは、2008 へアップグレード出来ないと言う事でしょうか?