locked
Windows7の「デバイスとプリンター」で同じポートのプリンタ定義を複数表示させる方法について教えてください RRS feed

  • 質問

  • 色々と質問して申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

    業務で使うwindows7の端末にプリンタドライバをインストールしていますが、どうも同じポートのプリンタ定義は一つのアイコンで表示され、右クリックしないと、別の定義が表示されないようです。

    しかし、セキュリティ対策の為に右クリックを抑止するという要件があり、何とかWindows Vista以前と同様、全ての定義を表示させたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?

    以上、よろしくお願いします。

    • 移動 Yubo. Zhang 2012年10月1日 10:38 (移動元:Windows 7 ソフトウェア)
    2010年9月22日 10:03

回答

  • よしぴー さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    ご質問の件に関しまして、私の方でもちょっと調べてみましたところ、米国マイクロソフト本社の EPS (Enterprise Platforms Support) Windows Server パフォーマンス チームのブログに
    以下のような記事がありました。

    http://blogs.technet.com/b/askperf/archive/2010/03/02/windows-7-where-are-my-printers.aspx (英語)

    上記の記事では、同じポートにインストールされ同じドライバーを使用するプリンターを別々のアイコンで
    表示する方法が紹介されています。
    おそらく よしぴー さんが希望されている動作なのではないかと思いますので、一度確認されてみては
    いかがでしょうか?
    (なお、こちらで紹介されているのはレジストリを変更する方法になっていますので、くれぐれもお気を付けください。)

    こちらの情報がお役に立てることを願っています。
    それでは、また。


    _______________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    • 回答としてマーク よしぴー 2010年9月27日 9:30
    • 編集済み 服部清次 2010年9月28日 4:39 レイアウト修正
    2010年9月27日 9:08

すべての返信

  • 補足です。

     

    同じポートで違うプリンタ定義を作るのは、プリンタの各トレイから特定の帳票を印字する可能性がある為、自動給紙や手差し、と言った定義を作っています。

    2010年9月22日 10:06
  • 今試しにもう一つ、既存のプリンタ(CanonのIP8600)が定義済みのWindows 7に新規でもう一つiP8600を(出力ポートは同じ)作ったら別のアイコンでできました。プリンタの名前が違えば大丈夫…だと思いますが。
    Thanks, K.Kamegawa (http://d.hatena.ne.jp/kkamegawa/)
    2010年9月22日 14:12
  • kkamegawa様、ご連絡ありがとうございます。

     

    ところが、こちらではプリンタ名変えてもダメだったんですよね…

    「プリンタの追加」から、ドライバを指定して追加しているのですが。

    2010年9月24日 4:08
  • よしぴー さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    ご質問の件に関しまして、私の方でもちょっと調べてみましたところ、米国マイクロソフト本社の EPS (Enterprise Platforms Support) Windows Server パフォーマンス チームのブログに
    以下のような記事がありました。

    http://blogs.technet.com/b/askperf/archive/2010/03/02/windows-7-where-are-my-printers.aspx (英語)

    上記の記事では、同じポートにインストールされ同じドライバーを使用するプリンターを別々のアイコンで
    表示する方法が紹介されています。
    おそらく よしぴー さんが希望されている動作なのではないかと思いますので、一度確認されてみては
    いかがでしょうか?
    (なお、こちらで紹介されているのはレジストリを変更する方法になっていますので、くれぐれもお気を付けください。)

    こちらの情報がお役に立てることを願っています。
    それでは、また。


    _______________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    • 回答としてマーク よしぴー 2010年9月27日 9:30
    • 編集済み 服部清次 2010年9月28日 4:39 レイアウト修正
    2010年9月27日 9:08
  • 服部様

    ご回答ありがとうございます。

    「回答としてマーク」をさせて頂きましたが、これはデスクトップに「プリンター」アイコンが出来て、

    そこからだと従来通り表示されるというものですね。

    ちなみにWindows Vista以前で使用していたプリンタへのショートカットを使っても同様に表示されました。

    こちらのアイコンで運用したいと思います。

    2010年9月27日 9:32