トップ回答者
Windows Server 2008でパフォーマンスログを最大サイズ指定でローテーションする方法について

質問
-
Windows Server 2008にて、パフォーマンスログを1MB単位でローテーションさせたくて、
以下の設定をしてみたのですが、ログがローテートしてくれません。
----------------------------------------------------
ログフォーマットは、カンマ区切りで、
データコレクトセットプロパティは、以下のように設定しました。
※□はチェックなし、■はチェックあり
-停止条件
□全体の期間
制限値
■制限に達したらデータコレクトセットを再開する。
□期間
■最大サイズ 1MB
□すべてのデータコレクタが完了した時は完了する
----------------------------------------------------
いろいろと設定を変えてやってみたのですが、うまくいかず。。
設定がおかしいのでしょうか?
2012年1月7日 16:45
回答
-
こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。
試験問題作成委員会 さん
アドバイスをありがとうございます。
T_T_orz さん
パフォーマンス モニタのデータ コレクタ セットで停止条件として設定した制限値の最大サイズを超えてログを出力する現象につきまして、下記のサポート情報 (KB) がありました。
もしも T_T_orz さん の状況がこのサポート情報に記載されている現象と同じようでしたら、修正プログラムが用意されているようですので、適用することをご検討してみてはいかがでしょうか?
(修正プログラムの適用につきましては、ご自身の責任でお願いいたします。)
<参考情報>
- ログ ファイルのサイズ増加、桁区切りのテキスト ログ形式または Windows Server 2008 または Windows Vista を実行しているコンピューターでダイアログ ボックスのタブのテキスト ログ形式を選択する場合にパフォーマンス モニターで設定された最大ファイル サイズ制限を超えて
http://support.microsoft.com/kb/974248
(こちらの日本語情報は機械翻訳となっていますので、英語の原文コンテンツも参照しながらご確認ください。)
こちらの情報が少しでもお役にたてば幸いです。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢- 回答としてマーク T_T_orz 2012年1月14日 9:42
2012年1月13日 4:05
すべての返信
-
ローカルの Performance Log Users または Administrators グループまたは、それと同等のメンバーシップとして実行されていますか。
作成したデータコレクタセットは「開始」されていますか。(状態が「実行中」になっていますか。)
データコレクタセット
-ユーザー定義
--New Data Collector Set ←右クリックして「開始」するか「スケジュール」タブでスケジュールを作成。
したの@ITの資料の手順をみてください。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1244schedperf2/schedperf2.html
(MSページ)
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc749337(WS.10).aspx
試験問題作成委員会(http://shikenmondai.blog.shinobi.jp/)2012年1月7日 23:36 -
「最大サイズ指定でローテーションする」とはしたのページのことがしたいのでしょうか。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc771692(WS.10).aspx#BKMK_Scen4
試験問題作成委員会(http://shikenmondai.blog.shinobi.jp/)2012年1月8日 22:48 -
返信ありがとうございます。
したいことは、以下の2つです。
① 個々のログファイルサイズを指定サイズに制限したい。
② 指定サイズに達したら、次のログファイルを作成して継続してログを出力してほしい。
これを実装する手順は、頂いたリンクにあるように、
"「停止条件」タブで、[制限に達したらデータ コレクタ セットを再開する] チェック ボックスをオンにし、
[最大サイズ] を選択する"
だと思っているのですが、この設定をしても指定サイズに達してもログがローテーションされずに
一つのファイルにログを出力し続けてしまいます。
したいことを実現するために、上記設定以外にも何か設定の必要な項目があるのではないかと思い、質問
させて頂きました。
2012年1月8日 23:26 -
こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。
試験問題作成委員会 さん
アドバイスをありがとうございます。
T_T_orz さん
パフォーマンス モニタのデータ コレクタ セットで停止条件として設定した制限値の最大サイズを超えてログを出力する現象につきまして、下記のサポート情報 (KB) がありました。
もしも T_T_orz さん の状況がこのサポート情報に記載されている現象と同じようでしたら、修正プログラムが用意されているようですので、適用することをご検討してみてはいかがでしょうか?
(修正プログラムの適用につきましては、ご自身の責任でお願いいたします。)
<参考情報>
- ログ ファイルのサイズ増加、桁区切りのテキスト ログ形式または Windows Server 2008 または Windows Vista を実行しているコンピューターでダイアログ ボックスのタブのテキスト ログ形式を選択する場合にパフォーマンス モニターで設定された最大ファイル サイズ制限を超えて
http://support.microsoft.com/kb/974248
(こちらの日本語情報は機械翻訳となっていますので、英語の原文コンテンツも参照しながらご確認ください。)
こちらの情報が少しでもお役にたてば幸いです。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢- 回答としてマーク T_T_orz 2012年1月14日 9:42
2012年1月13日 4:05