locked
MicrosoftコミュニティのA.Userの取り扱いについて RRS feed

  • 質問

  • アカウントプロフィ-ル名 tekunika

    現在Microsoftコミュニティに参加しております。

    昨日早朝よりマイプロファイルがA.Userに変更となっており、私自身に問題があるのかの

    確認とMicrosoftコミュニティ側では問い合わせ質問等がすでて出来なくなっております。

    『A.Userでコミュニティモデレ-タ-がレビューしています』で管理下におかれています

    https://answers.microsoft.com/ja-jp/profile/20f3fa9a-fb29-4d9a-ad9d-348b89e3e9ce



    • 編集済み tekunika 2018年9月24日 5:00
    2018年9月24日 4:44

すべての返信

  • この状態になった場合はレビューが終わるまで待つしかありません。

    レビュー対象になった理由などは必要があればプライベートメッセージで連絡されます(連絡されない場合もありますが)。

    なお投稿されているのは TechNet/MSDN フォーラムに関する投稿場所ですので、本来であれば(仮のアカウントを作成して)Microsoft コミュニティの「コミュニティ センター」カテゴリーに投稿してください。


    hebikuzure

    2018年9月24日 7:01
  • ご連絡いただきありがとうございます。

    確かに本来であればMicrosoftコミュニティにたいして

    質問するのが本筋と理解しておりますし仮のアカウント作成も行っておりますが

    Microsoftコミュニティでのログインについては携帯番号でのセキュリティコ-ドの入力を

    SMSだけの対応で求められます、わざわざ仮アカウントのために携帯番号の別登録を

    するのもどうかと思いますし、前登録番号は現在登録済みとなり再登録は無理のようですし

    せめてプライベ-トメッセ-ジだけでも、こちらから使えれば良いのではと、思っております。

    • 回答の候補に設定 fhp-10 2018年11月12日 16:06
    2018年9月24日 7:57
  • 残念ながらフォーラム システムが別なのでここに投稿しても Microsoft コミュニティの MS モデレーターが見るとは限りません。

    しばらく待って、レビューの結果を見ましょう。


    hebikuzure

    2018年9月24日 11:46