locked
Windows 7 Extended Security Updates適用時のエラー対応 RRS feed

  • 質問

  • Windows 7 Extended Security Updates適用時に、以下のエラーコードが表示されます。
    対応方法についての情報をご教示いただけないでしょうか。

    slmgr/ato <ライセンス認証ID>

    ⇒エラー①:0x80072EE7

    ⇒エラー②:0x80072EE2

    ①と②は別のPC環境です。

    ※ライセンス認証IDは77db037b-95c3-48d7-a3ab-a9c6d41093e0を入力しています。

    よろしくお願いいたします。

    2020年10月26日 15:13

回答

すべての返信

  • 自己resです。

    0x80072EE2 操作がタイムアウトしました

    コンピューターは Microsoft ライセンス認証サービスに接続できません。 インターネットに接続されていないか、インターネット接続で問題が発生している可能性があります。

    0x80072EE7コンピューターは Microsoft Activation and Validation Services (AVS) サーバーと通信して ESU キーを有効にすることはできません。

    <https://docs.microsoft.com/ja-jp/troubleshoot/windows-client/windows-7-eos-faq/troubleshoot-extended-security-updates-issues>

    メッセージは異なりますが、どちらもPCのインターネット接続環境を確認せよ、ということでしょうか。

    2020年10月26日 15:29
  • 両方ともインターネット絡みのエラーのようです。

    以下にトラブル対応の方法が記載されているので共有しておきます。

    https://docs.microsoft.com/ja-jp/troubleshoot/windows-client/windows-7-eos-faq/troubleshoot-extended-security-updates-issues

    インターネットに接続できない環境やエラーが解決できない場合は以下の情報を参考に電話認証すると良いかと思われます。

    https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/4d38f054-1f74-46ff-883d-7e64a4640f2b/25313243731247512461125171252212486124512635626032125031252512?forum=w7itprogeneralja

    • 回答としてマーク etanaka17 2020年10月27日 23:45
    2020年10月26日 15:31
  • 早々のコメントありがとうございます。

    「電話認証」手順を担当者に案内したのですが、また完了確認までいきつけていない状況です。


    マイクロソフト社ライセンス認証窓口のオペレータから伝えられた「確認ID」を入力し、

    認証完了画面が表示されたとのことですが、その後コマンドプロンプトでslmgr divを入力すると
    「ライセンスの状態:ライセンスされていません」と表示されるのです。

    電話認証だと slmgr div からは確認できない、ということもないと思うのですが。

    2020年10月28日 0:07