トップ回答者
IE8の初期設定画面がアカウント毎に必ず表示される

質問
-
OS:Windows7 Professional x32
セットアップ時の初期作成ユーザーにてプロファイルを作成し、WDS展開を行っています。
プロファイルを作成しているユーザーにて、IE8の初期設定を設定し、既定のプロファイルに設定後、新たに作成したユーザーにてログインしました。
設定したほとんどの内容が反映されているのですが、IE8の設定が反映されません。
IE8の初回起動時に必ず初期設定の内容(高速設定、推奨設定など)をきいてきます。
なぜ反映されないのでしょうか?
XMLに該当する項目があれば設定しSysprepを実行したいと思います。
学校のコンピュータ教室の為、複数のドメインユーザーが1台のPCを使用する環境の為、毎回異なるPCを使用します。
毎回のようにIE8の初期設定を行わなければならない環境では使い物にはなりません。
WindowsXPの際は、DefaultUsersにコピーした後は、このようなことはありませんでした。
何か方法はあるのでしょうか?
- 編集済み 菊地俊介 2010年4月13日 9:13 空白行削除
回答
-
tttn さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。ご質問の件に関しまして、グループ ポリシーまたはローカル コンピュータ ポリシーで IE8 の初期設定画面を非表示に設定した後で sysprep を実行する形を試されてみてはいかがでしょうか?
このポリシー設定は、以下の方法で有効することができます。< コンピュータごとに設定する場合 >
[コンピュータの構成] - [管理用テンプレート] - [Windows コンポーネント] - [Internet Explorer] で [最初の実行時のカスタマイズの設定を実行できないようにする] を有効にして、[オプション] で [ホームページに直接移動する] を選択てください。< ユーザーごとに設定する場合 >
[ユーザーの構成] - [管理用テンプレート] - [Windows コンポーネント] - [Internet Explorer] で [最初の実行時のカスタマイズの設定を実行できないようにする] を有効にして、[オプション] で [ホームページに直接移動する] を選択してください。こちらの情報がお役に立てることを願っています。
それでは、また! (^_^)/
_______________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次- 回答としてマーク 菊地俊介 2010年4月13日 9:13
すべての返信
-
tttn さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。ご質問の件に関しまして、グループ ポリシーまたはローカル コンピュータ ポリシーで IE8 の初期設定画面を非表示に設定した後で sysprep を実行する形を試されてみてはいかがでしょうか?
このポリシー設定は、以下の方法で有効することができます。< コンピュータごとに設定する場合 >
[コンピュータの構成] - [管理用テンプレート] - [Windows コンポーネント] - [Internet Explorer] で [最初の実行時のカスタマイズの設定を実行できないようにする] を有効にして、[オプション] で [ホームページに直接移動する] を選択てください。< ユーザーごとに設定する場合 >
[ユーザーの構成] - [管理用テンプレート] - [Windows コンポーネント] - [Internet Explorer] で [最初の実行時のカスタマイズの設定を実行できないようにする] を有効にして、[オプション] で [ホームページに直接移動する] を選択してください。こちらの情報がお役に立てることを願っています。
それでは、また! (^_^)/
_______________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次- 回答としてマーク 菊地俊介 2010年4月13日 9:13