locked
ボリュームライセンスからsplaへの切り替えに関して RRS feed

  • 質問

  • Microsoft Windows Server 2008 R2 Standard


    社内で運用しているオンプレのサーバーを業者のクラウド環境への移行を検討しています。

    現在社内で立てているサーバーは
    「Microsoft Windows Server 2008 R2 Standard」
    でボリュームライセンスで動かしています。

    バックアップソフトを用いてイメージを取得し、業者のクラウド環境へ
    そのまま復元を予定しています。

    ですので、移行後はボリュームライセンスからsplaライセンスの切り替えが
    必要となりますが、ライセンスの切り替え自体は簡単に切り替えることが
    できるものなのでしょうか。


    ※過去の取引データーを閲覧するためにos古いまま利用しています。
    ローカルのみのネットワークでセキュリティーとしては対応を実施しております。


    2021年4月16日 1:06

すべての返信

  • 以下のコマンドをコマンドプロンプトから実行することで可能かと思います。
    (移行した後の初回起動時に認証画面が表示される場合もあるので、その場合は流れに沿って認証すれば大丈夫かと思います。)
    ただ、サポートが切れているので、何か問題が発生したときに。。。

    インターネットで認証する場合

     1.プロダクトキーのインストール
      slmgr /ipk xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx

     2.インターネットに接続した状態での認証
      slmgr -ato

    電話で認証する場合

     1.プロダクトキーのインストール
      slmgr /ipk xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx

     2.電話での認証
       slui 04


    • 編集済み kaz8629 2021年4月16日 2:12
    2021年4月16日 1:51
  • SPLA ライセンスについてはクラウド事業者から提供される形になるので、ライセンス移行の可否やその方法については利用されるクラウド事業者に相談されることをお勧めします。


    Hebikuzure aka Murachi Akira

    2021年4月16日 4:03