locked
DHCPサーバが特定のスコープに急に応答しなくなりました。 RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。
    現在、下記環境で有線&無線LANクライアント向けに、DHCPサーバを立て運用しております。

    192.168.20.0/24(無線LANクライアント)---Router02----SWITCH1--EMERALD(192.168.0.253)
                              (20.1)(0.254) | 
           192.168.0.0/24(有線LANクライアント)-----|

    192.168.0.0/24、及び、192.168.20.0/24のDHCPクライアントは、EMERALDでDHCPサーバを立ててアドレスを配布しています。

     192.168.0.0/24 → EMERALDからDHCPでアドレス取得
     192.168.20.0/24 → GW(Router02)→ EMERALDからDHCPでアドレス取得
     (つまり、192.168.20.0/24からのDHCPDISCOVERパケットを、Router02でリレーして、ユニキャストとしてEMERALDに転送)

     EMERALD:Windows2003サーバ R2 SP1

    そして、EMERALDで192.168.0.0/24からのパケットと、192.168.20.0/24からのパケットをスコープし、それぞれにアドレスを振り分けているのですが、192.168.20.0/24のネットワークからのルータ経由DHCP要求に、突然EMERALDが反応しなくなりました。(192.168.0.0/24側は問題なし。192.168.20.0/24向けDHCPは、現在は他サーバ(RUBY)で代替)

    そのため、下図のようにスニファマシンを入れて、EMERALD&RUBY向けパケットをスイッチでミラーをかけて、スニファしました。(時間でRouter02のDHCPパケットリレー先を切り替えて、EMERALD向けとRUBY向けをスニファしています)
    192.168.20.0/24(無線LANクライアント)---Router02----SWITCH1--EMERALD(192.168.0.253)
                             (20.1)(0.254)|  |---EMERALD&RUBY向けスニファ
          192.168.0.0/24(有線LANクライアント)-----|  |------RUBY(192.168.0.252)

     

    その結果、クライアントからのDHCPDISCOVERパケットは正常にRouter02経由でリレーされているものの、その要求にEMERALDが応答していないようです。
    RUBYは、DISCOVER→OFFER→REQUEST→ACKと応答しているのですが。
    原因がつかめず、困っております。SP1 → SP2 で単純に解決するものでしょうか?。
    基本的にはパッチは当てない運用をしているので、SP2に上げずになんとかしたいのですが…。
    ご助力いただければ助かります。

     
    2008年4月24日 4:40

回答

  • Ken-Ut さん、こんにちは。
    フォーラム オペレータの鈴木裕子です

     

    SP2 の修正で、該当するとしたら
    ↓このあたりかなと思ったのですが、いかがでしょうか?

     

    Windows Server 2003 ベースの DHCP サーバーにある DHCP スコープの予約情報を参照しようとすると、エラー メッセージ "スナップインを初期化できませんでした" が表示されることがある
    http://support.microsoft.com/kb/902954/

     

    クライアント コンピュータが IP アドレスを更新しようとすると、 Windows Server 2003 ベースの DHCP server に接続するクライアント コンピュータがネットワーク接続を失います。
    http://support.microsoft.com/kb/915458/

     

    ※参考
    Windows Server 2003 Service Pack 2 の更新の一覧
    http://support.microsoft.com/kb/914962

     

    ただ、
    突然発生した現象とのことなので、
    上記の現象に該当しそうであっても、
    サポート窓口で調査した方がいい感じはします。。。。

     

    製品別 お問い合わせ - 製品一覧
    http://support.microsoft.com/select/?target=assistance

     

    どなたか、
    ネットワークに詳しい方、
    Ken-Ut さんと同様の現象の経験のある方、
    いらっしゃいましたら、
    コメントをいただけるとありがたいです。
    よろしくお願いします!

    2008年4月30日 9:41

すべての返信

  • Ken-Ut さん、こんにちは。
    フォーラム オペレータの鈴木裕子です

     

    SP2 の修正で、該当するとしたら
    ↓このあたりかなと思ったのですが、いかがでしょうか?

     

    Windows Server 2003 ベースの DHCP サーバーにある DHCP スコープの予約情報を参照しようとすると、エラー メッセージ "スナップインを初期化できませんでした" が表示されることがある
    http://support.microsoft.com/kb/902954/

     

    クライアント コンピュータが IP アドレスを更新しようとすると、 Windows Server 2003 ベースの DHCP server に接続するクライアント コンピュータがネットワーク接続を失います。
    http://support.microsoft.com/kb/915458/

     

    ※参考
    Windows Server 2003 Service Pack 2 の更新の一覧
    http://support.microsoft.com/kb/914962

     

    ただ、
    突然発生した現象とのことなので、
    上記の現象に該当しそうであっても、
    サポート窓口で調査した方がいい感じはします。。。。

     

    製品別 お問い合わせ - 製品一覧
    http://support.microsoft.com/select/?target=assistance

     

    どなたか、
    ネットワークに詳しい方、
    Ken-Ut さんと同様の現象の経験のある方、
    いらっしゃいましたら、
    コメントをいただけるとありがたいです。
    よろしくお願いします!

    2008年4月30日 9:41
  • 鈴木さん

    ご回答ありがとうございます。

    MSのサポート窓口には問い合わせをまだしていませんが、とりあえずパッチあてor正常稼動時のバックアップのリストアの方向で検討しようかと。
    #恒久対策にならないのが悲しいですが、何をどうしても、原因&対策が全く思い当たらないので仕方ないかと・・・。

    また、何か情報ありましたらご教示ください。
    2008年5月7日 1:21
  • Ken-Ut さん、

     

    こんにちは!

    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    Ken-Ut さんのその後の状況が気になるところですが、弊社の鈴木裕子の投稿が参考になったようですので、ひとまず回答チェックを付けさせていただきました。

    もしよろしければ、その後の状況をご報告いただければ嬉しいです。

     

    ぜひまた TechNet Forum をご利用ください。

    それでは、また!

     

    __________________________________________

    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレータ 服部 清次

     

    2008年9月26日 5:21