質問者
メモリ不足によるサーバ停止

質問
-
Windows2008R2(64bit) SP1にて、VMWareにて仮想環境へスイッチしたところ、
サーバが一定期間(3ヶ月ほど)で停止する現象が2回発生しました。
当初VMWare側の不具合を疑いましたが、VMWare稼働ログにはエラーは出てない(VMWareサポートにも確認済み)ことから、Windows側の動作を探っています。
イベントビューアでは「リソース消費診断イベント」が出ており、メモリ不足がトリガとなり、停止している模様です
Microsoft-Windows-Resource-Exhaustion-Detectorにて
「Windows は仮想メモリの不足状態を診断しました。仮想メモリを多く消費したのは次のプログラムです: sqlservr.exe (2124) は 1423482880 バイトを消費し、ReportingServicesService.exe (2392) は 401141760 バイトを消費し、w3wp.exe (3428) は 255836160 バイトを消費しました。」
とありますので、sqlservr.exe が1.4GB,ReportingServicesService.exeが401MB,w3wp.exeが256MB程度の消費です。
このシステムは物理メモリは24GB搭載、WindowsのゲストOSには16GBを割り当ててます。(他にゲストOSはいません)。
仮想メモリは24GB設定しています。
定常状態でWindowsタスクマネージャーでは7GBほどの消費です。
過去このサーバはメモリ8GB搭載で5年ほど稼働していましたが、こんな現象は発生していません。
大きなファイルの移動なども行っておりませんので、キャッシュ肥大化も考えにくいです。
また、同様の構成のサーバが他に6台あるのですが、このサーバよりメモリ消費量は多いにも関わらずどれも問題は発生していません。
何か問題解決の糸口はありますでしょうか。
<リソース消費診断イベント>
ソース: Microsoft-Windows-Resource-Exhaustion-Detector
日付:
イベント ID: 2004
タスクのカテゴリ: リソース消費診断イベント
レベル: 警告
キーワード: システムのコミット リミット (仮想メモリ) の消費に関連するイベントです。
ユーザー: SYSTEM
コンピューター:
説明:
Windows は仮想メモリの不足状態を診断しました。仮想メモリを多く消費したのは次のプログラムです: sqlservr.exe (2124) は 1423482880 バイトを消費し、ReportingServicesService.exe (2392) は 401141760 バイトを消費し、w3wp.exe (3428) は 255836160 バイトを消費しました。」2019年7月22日 5:06
すべての返信
-
tomoyuki_sさん、こんにちは。フォーラムオペレーターのFarenaです。
TechNetフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
投稿いただいた内容を拝見しますと、同様の構成のサーバ問題は発生していませんが、現時点の情報から原因を推測する事は難しいと思われます。
可能であれば、このサーバの状況と問題点を絞っていただければ他のユーザー様よりのご意見が集まりやすくなります。
宜しくお願い致します。
Please remember to mark the replies as answers if they help.
If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com.2019年7月25日 7:24 -
返信ありがとうございます。
仰る通り、現在の状況では何もわからないため、パフォーマンスモニタにてデータ収集をしております。
また、イベントログ発行時にメール通知のタスク設定して、極力発生時の状況確認できるようにはしています。
とは言え現時点では何も問題は発生せず。
システムファイルのキャッシュがメモリの大部分を使用してしまうような話が発生してないのか、とも思いましたが。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/976618/you-experience-performance-issues-in-applications-and-services-when-th
このシステムはそもそもハードディスクとのやり取りは僅少かつ、ボリュームも300GB程度で無関係な気がしてます。
2019年7月25日 9:56 -
状況をご提供いただきありがとうございます。
パフォーマンスモニタにてデータ収集して、何か発見しましたか。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともTechNet フォーラムをよろしくお願いします。
Please remember to mark the replies as answers if they help.
If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com.2019年8月2日 5:40