トップ回答者
親パーティションの仮想メモリ

質問
回答
-
マイクロソフトからの推奨サイズというのは実はでていませんが・・・
実際にホストが使用するメモリは次の計算から導き出されます。
固定的に必要
ペアレント OS だけが起動した状態で、 512 MB の空きメモリ物理メモリ量に応じて増える
PFN データベース: 物理メモリのページ数 * 48 バイト
非ページ プール: (例) メモリ 32 GB で 1.4 GB仮想マシンの数と大きさによる
仮想マシン一台あたり 32 MB
仮想マシンのメモリが 1 GB を超える場合、 増分 1 GB につき 8 MB物理メモリ32Gの場合は非ページプールだけで1.4G消費します。ということで、その場合は物理に4G程度予約しておけば間違いないですね。
ちなみにR2のSP1でしたらホストのメモリ量(ゲストが使用しないメモリ)を指定できるますので設定することをお勧めします。このあたりの情報をまとめてありますのでよろしければどうぞ
Windows Server 2008 R2 SP1 と Hyper-Vの備忘録
http://naonao71.wordpress.com/2011/02/24/windows-server-2008-r2-sp1-%e3%81%a8-hyper-v%e3%81%ae%e5%82%99%e5%bf%98%e9%8c%b2/#more-723以上、参考になれば幸いです。
MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱 http://naonao71.wordpress.com/- 回答としてマーク Keita.F 2011年3月4日 0:14
すべての返信
-
物理メモリをできるだけ多くに越したことはないのでしょうけれど、限界がありますね。
去年のTechEdで最低でも512MB、推奨は1GB以上とありました。
あなたの Hyper-V 環境を最大限使い切る方法 ~ Hyper-V 設定にまつわる Tips ~
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/events/gg550837このあたり参考になるかと思います。
WIN1 -
マイクロソフトからの推奨サイズというのは実はでていませんが・・・
実際にホストが使用するメモリは次の計算から導き出されます。
固定的に必要
ペアレント OS だけが起動した状態で、 512 MB の空きメモリ物理メモリ量に応じて増える
PFN データベース: 物理メモリのページ数 * 48 バイト
非ページ プール: (例) メモリ 32 GB で 1.4 GB仮想マシンの数と大きさによる
仮想マシン一台あたり 32 MB
仮想マシンのメモリが 1 GB を超える場合、 増分 1 GB につき 8 MB物理メモリ32Gの場合は非ページプールだけで1.4G消費します。ということで、その場合は物理に4G程度予約しておけば間違いないですね。
ちなみにR2のSP1でしたらホストのメモリ量(ゲストが使用しないメモリ)を指定できるますので設定することをお勧めします。このあたりの情報をまとめてありますのでよろしければどうぞ
Windows Server 2008 R2 SP1 と Hyper-Vの備忘録
http://naonao71.wordpress.com/2011/02/24/windows-server-2008-r2-sp1-%e3%81%a8-hyper-v%e3%81%ae%e5%82%99%e5%bf%98%e9%8c%b2/#more-723以上、参考になれば幸いです。
MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱 http://naonao71.wordpress.com/- 回答としてマーク Keita.F 2011年3月4日 0:14