当初、同一サブネット内でWebサーバのNLB化を行う予定でしたが、BCPの適用により、NLBノード1を関東、NLBノード2を関西に配置することを検討しています。
この場合、NLBの仮想IPアドレスは、関東側のサブネットに含まれる場合、常に関東側にパケットが流れてしまい、負荷分散にはならなくなるのではと考えています。
関東、関西に分ける以前に、異なるサブネットにノードを配置しないといけない場合、どのような構成とすべきかをご教示いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
Kazuhiko Ikeda