locked
ライセンス認証の有効期限が切れました RRS feed

  • 質問

  • 掲題の表示が出て、パソコンのプロダクトキーを入力しても既に使用されていますメッセージがでます。電話認証で解決できるものでしょうか?
    2010年10月2日 15:39

回答

  • 今一つ状況がよくわからないですが、たとえば店頭販売されているVistaをPCにインストールして使っていて、ライセンス認証切れメッセージが表示されたのでしょうか?

    インターネットによる自動認証で失敗する場合、電話で試してみてください。それでもダメな場合、最終的に人間のオペレーターにつながって対応してもらうことになります。私も一度電話でダメで、オペレーターの方につなげてもらって対応したことがありました。


    Thanks, K.Kamegawa (http://d.hatena.ne.jp/kkamegawa/)
    • 回答としてマーク 服部清次 2010年10月7日 7:55
    2010年10月2日 16:54

すべての返信

  • 今一つ状況がよくわからないですが、たとえば店頭販売されているVistaをPCにインストールして使っていて、ライセンス認証切れメッセージが表示されたのでしょうか?

    インターネットによる自動認証で失敗する場合、電話で試してみてください。それでもダメな場合、最終的に人間のオペレーターにつながって対応してもらうことになります。私も一度電話でダメで、オペレーターの方につなげてもらって対応したことがありました。


    Thanks, K.Kamegawa (http://d.hatena.ne.jp/kkamegawa/)
    • 回答としてマーク 服部清次 2010年10月7日 7:55
    2010年10月2日 16:54
  • lorp さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    その後の状況はいかがでしょうか?
    kkamegawa さんの回答はご確認いただけましたでしょうか?

    今回、kkamegawa さんの回答が参考になるのではないかと思いましたので、
    勝手ながら、ひとまず私の方で [回答としてマーク] させていただきました。

    ライセンス認証窓口に関する情報は、弊社のホームページでも公開されていますので、
    参考までに URL を紹介させていただきますね。
    http://www.microsoft.com/japan/customer/mpa/phone.aspx

    また、今回 lorp さんがどのような経緯でこちらの質問を投稿されたのか分からないのですが、、、
    以下のようなサポート技術情報も公開されていますので、
    lorp さんと同じ現象に遭遇された他の方々に参照していただくためにも紹介させていただこうと思います。

    ● 「Windows Vista の起動時にエラー メッセージ "ライセンス認証の期限が切れているため、
        Windows は動作しません" が表示される」: http://support.microsoft.com/kb/925616/ja

    今後とも、TechNet フォーラムをよろしくお願いします。
    それでは、また。


    __________________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    2010年10月7日 7:59