トップ回答者
SNMPサービスからアプリに通知されるTrapが逆転する現象について

質問
-
Windows 2012 R2上でTrap監視するSNMPマネージャを起動しているのですが、
大量のTrap受信時に、受信順が逆転する現象が発生しています。
キャプチャしたイーサネット電文は逆転しておらず、SNMPサービスから受信する
アプリ上では逆転しているようなので、ネットワークによるものではなく、
SNMPサービスからの通知が逆転しているのではないかと思っています。
(Closed LAN環境でテストして実施)
不具合情報を検索してみましたがヒットせず。
Windows2000の頃からSNMPサービスを使っていますが、
当時は逆転現象はありませんでした。(単に気づかなかっただけかも知れませんが。)
ただ、当時はCPUがシングルコアの時代で、マルチコアになってから逆転現象が
頻発するようになった気がしています。
不具合情報、若しくはマルチコアでのサービス設定方法、開発アプリでの対策等
何か情報ございませんでしょうか?
回答
-
チャブーンです。
この件ですが、インターネット検索等で同じような事例や情報を探してみたのですが、公開された情報というものはないようです。
ところで、
ただ、当時はCPUがシングルコアの時代で、マルチコアになってから逆転現象が頻発するようになった気がしています。
ということなら、Windows Server 2012 R2上で「シングルプロセッサー」でOSを稼働させてみると、切り分けができると思います。
最近のWindowsはWindows 2000などとは異なり、プロセッサー数をOS側から変更しても、動作に問題は起きませんし、変更したものを元に戻しても、問題が起きません。したにやり方がありますので、お試しいただく方法もあるかと思います。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年9月7日 0:19
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年9月8日 4:46
すべての返信
-
チャブーンです。
この件ですが、インターネット検索等で同じような事例や情報を探してみたのですが、公開された情報というものはないようです。
ところで、
ただ、当時はCPUがシングルコアの時代で、マルチコアになってから逆転現象が頻発するようになった気がしています。
ということなら、Windows Server 2012 R2上で「シングルプロセッサー」でOSを稼働させてみると、切り分けができると思います。
最近のWindowsはWindows 2000などとは異なり、プロセッサー数をOS側から変更しても、動作に問題は起きませんし、変更したものを元に戻しても、問題が起きません。したにやり方がありますので、お試しいただく方法もあるかと思います。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年9月7日 0:19
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年9月8日 4:46