locked
ターミナルサービスの一般ユーザーに管理者が共有プリンタを設定するには RRS feed

  • 質問

  • ADフォーラムとどちらに質問を出すか悩んだのですが、とりあえずこちらに。

    現在、各ターミナルサーバにプリンタドライバをインストールし、セキュリティの設定で各ユーザーが使用できるプリンタの制限をかけています。
    一般ユーザーにはGPOでプリンタの追加・削除を禁止しており、PowerUserグループにも所属させていません。
    ターミナルサーバの予備機を用意していますが、全国200台以上のプリンタを設定するのも問題があるため、
    プリンタに関してはプリントサーバを地域ごとにたて、そこを参照させようと考えています。

    一般ユーザーにはプリンタ追加権限を与えていないため、ローカルのネットワークプリンタと同様にAdministratorで
    プリントサーバの共有プリンタをターミナルサーバに登録したのですが、ローカルのプリンタと異なって一般ユーザーの
    プリンタとFAXに表示されません。

    共有プリンタというのは、ユーザーごとに設定しないといけないものでしょうか?
    そうだとして、ユーザーにやらせず管理者が代行して設定する方法はありますでしょうか?

    2009年3月26日 4:29

回答

  • すぐに思いつく方法としてはログオンスクリプトでnet use...と書いて、ログオン時にプリンタを接続することでしょうか。

    あとは管理者側でプリンタ側に適切な権限をつけておけばいいと思います。
    Thanks, K.Kamegawa (http://d.hatena.ne.jp/kkamegawa/)
    2009年3月29日 12:28

すべての返信

  • すぐに思いつく方法としてはログオンスクリプトでnet use...と書いて、ログオン時にプリンタを接続することでしょうか。

    あとは管理者側でプリンタ側に適切な権限をつけておけばいいと思います。
    Thanks, K.Kamegawa (http://d.hatena.ne.jp/kkamegawa/)
    2009年3月29日 12:28
  • こんにちは、フォーラムオペレーターの鈴木裕子です(^O^)/

    KKamegawa さん、回答ありがとうございました!

    はっくん さん、その後いかがでしたか?引き続きのご質問がなかったので、KKamegawa さんのコメントを参考に、無事ご希望の環境を構築されつつあるのかなと思っております(^・^)
    こちらのスレッドは、同様の運用を検討されている方の参考となる内容だと思いまして、勝手ながら私のほうで[回答としてマーク]をつけさせていただきました。
    ただ、問題が未解決だったり、不適当と思われた場合は、遠慮なくチェック解除してくださいね。

    お時間のある時で良いので、その後の経過をご投稿いただけるととても嬉しいです。
    これからも、IT技術者の皆様の情報交換の場、切磋琢磨の場としてForumをご活用ください!
    マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレーター 鈴木裕子
    2009年4月9日 7:17