none
Windows Updateからのお願い RRS feed

  • 質問

  • Windows Updateは30日間新しい更新プログラムを確認できていません。

    windowが30秒ごと?くらいで表示されます。閉じるを押しても、また数十秒すると表示されます。

    updateは全て適用されており、updateはありませんになっていました。

    windowを閉じても閉じても表示される為、とても困っております。

    このwindowを表示されないようにする方法をご存知の方は、教えて下さい。

    Windows Server 2012 Foundation

    一昨日updateを行った事が問題なのか?未だ原因がわかりません。

    2014年11月19日 9:09

すべての返信

  • windows2012か8か忘れましたが,そんな現象が起きて対応したことがあります。

    1.コントロールパネルでWindowsUpdateの設定で「チェックしない」に一旦設定を変更。

    2.再起動できるなら再起動

    これで再度,WindowsUpdateの設定を「チェックのみ」や「ダウンロードのみ」に戻して様子見,ではどうでしょうか?

    これでも戻らないなら,WindowsUpdateの履歴をクリアなどが有効かもしれません。

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年11月21日 0:33
    • 回答の候補の設定解除 佐伯玲 2014年12月3日 6:58
    2014年11月20日 10:41
  • ご回答をありがとうございます。

    1、2実行→再起動→再三いつもの「windowsUpdateからのお願い」が表示される。

    windowsupdateの履歴クリアを実行

    手順

    1.windows updateサービス停止

    2.Windows-SoftwareDistribution」-DataStoreの中身

    Windows-SoftwareDistribution」-Downloadの中身

    を削除

    3.windows updateサービス再開

    4.windowsupdateより更新プログラムの確認を実行

    現象変わらず。残念。。。

    そこで気づいたのですが、windows updateの「設定の変更」画面で変更後、windows update画面に戻った際、設定変更した内容が、反映されていませんでした。

    現在も「お願い」画面が表示されては「閉じ」しながら本文を記載しておりますが、かなり邪魔です。

    どうぞお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。


    • 編集済み kameyoshi 2014年11月21日 5:09
    2014年11月21日 5:08