none
ドメインコントローラとクラスタ環境は共存可能でしょうか? RRS feed

  • 質問

  • 初めて、投稿します。

    現在、サーバ4台で2台ずつのクラスタ環境を構築しようとしています。
    Windows2008EEのクラスタ(MSFC)とWindows2003EEのクラスタ(MSCS)を別々に構築する必要があります。

    サーバ購入契約後にドメイン環境がないことがわかりました。
    本来なら、ドメインコントローラ用のサーバを別に購入し、構築する必要があると思いますが、
    ドメインコントローラを構築後、同じサーバにクラスタ環境作成することは可能でしょうか?

    実績があるとうれしいのですが、どなたかご存知だったら、教えてください。
    よろしくお願いします。
    2009年7月9日 7:10

回答

  • 自分はMSCSを構築した経験はないのですが、あちらの掲示板にあるように「不推奨」と言うよりも「事実上やめてください」のようです。


    試験問題作成委員会(http://shikenmondai.blog.shinobi.jp/)
    2009年7月12日 2:02

すべての返信

  • 自分はMSCSを構築した経験はないのですが、あちらの掲示板にあるように「不推奨」と言うよりも「事実上やめてください」のようです。


    試験問題作成委員会(http://shikenmondai.blog.shinobi.jp/)
    2009年7月12日 2:02
  • こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。

     

    試験問題作成委員会 さん、回答ありがとうございます。

     

    Mr.Min さん、システムの構築は終わりましたか?

    なかなか難しいご質問ですが、試験問題作成委員会 さんからもコメントいただきましたように、ドメインコントローラーをクラスタ構成にする事はあまりオススメできません。

    (絶対にダメ! というわけではないのですが、そういった実績もあまりないのではと、、、)

     

    という事で、試験問題作成委員会 さんの情報が参考になられたのではと思いましたので、勝手ながら私のほうで [回答としてマーク] のチェックをつけさせていただきました。

    もし不適当であると思われた場合は、遠慮なくチェックを解除してくださいね。

     

     

    もし Mr.Min さんの環境で実際にドメインコントローラーをクラスタ構成にするテストをされていたような場合には、なにか気付かれた事などを、こちらにご投稿いただけるととても嬉しいです。

     

    それでは、今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします!

     

     

    ______________________________________

    マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレーター 三沢健二

     

    2009年7月21日 7:58
    モデレータ