Window2008r2 Stdを 仮想環境(VMware)で利用しています。
いちど、メモリを大量に使用すると、物理メモリの使用率が97~98%で高止まりし、下がらなくなりました。
ただし、仮想ホスト上から確認すると、該当のゲストOS(Windows 2008r2 Std)のメモリの有効利用数は上昇後、時間経過とともに下がっています。
考えられることや、調査の観点などをアドバイスいただけないでしょうか?
なお、タスクマネージャー上の表示は次のとおりです。
物理メモリ(MB)
合計:4095
キャッシュ済み:57
利用可能:60
空きメモリ:2
カーネルメモリ(MB)
ページ :159
非ページ:38
システム
コミット(MB): 795 /8189