トップ回答者
コンテンツソースの管理画面で状態が『システムによる一時停止』となりクロールできない

質問
-
Sharepoint2013でSearch Service Application(SSA)のコンテンツソースの管理画面で状態が『システムによる一時停止』となりクロールが実施できない状態です。各コンテンツ ソースを右クリックするとフルクロールも差分クロールもグレーアウトして選べない状態です。
SSAの検索管理画面で以下のメッセージが表示されている事に気が付きました。
『トポロジコンポーネントが正常かどうかの状態を取得できません。管理コンポーネントが動作していない可能性があります。』
Sharepointに関するサービスは下記の状態です。
OSを再起動してもこの状況から変化がありません。
Windowsのイベントビューアを確認すると以下のログが残っていました。
ネットで検索をしてみたところこのイベントログについて類似のものがあり、以下の手順でこのログの問題が解決する旨、記述がありましたためやってみましたが正常に完了しなかったように見えます。
https://guidesharepoint.wordpress.com/2015/02/27/sharepoint-2013-eventid-6398-category-timer-source-sharepoint-foundation-distributedcache-is-probably-down/
-----
Steps to solve:
Just runs these commands on a SharePoint Management Shell prompt as administrator:
1. Remove-SPDistributedCacheServiceInstance
2. Add-SPDistributedCacheServiceInstance
3. Restart-CacheCluster
-----
以下は実施した際の状況です。
インデックスのリセットも実施してみましたが、『ただいま処理中です...』の表示が出たまま長い時間が立った後、『申し訳ございません。何らかの問題が発生しました。 』とブラウザに表示されます。
リソースについては余裕がある状況です。
イベントログに残されているエラーが根本原因に関係しているかどうかわからないのですが、コンテンツソースでクロールできるようにするにはどこを確認すれば良いか、アドバイスを頂けませんでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
- 編集済み Light001 2016年1月14日 6:16
回答
-
ご存知とは思いますが、SharePoint Server 2013 では、ワークグループのサーバーへのインストールがサポートされていません。
公開されていない制限が多々あるかと思いますので、ドメイン環境への構成もご検討ください。[特定の Microsoft SharePoint Server 2013 のインストール シナリオがサポートされていません](機械翻訳)
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2764086- 編集済み OTA HirofumiMVP 2016年1月18日 4:13 リンク編集
- 回答としてマーク Light001 2016年1月18日 5:12
すべての返信
-
Search Host Controller サービスや SharePoint Server Search サービスは Network Service アカウントで実行されているのでしょうか?サーバー構成や用途にもよるのですが、検索サービスまわりの実行アカウントは、基本的にはドメイン ユーザー アカウントが要件となります。このあたりも確認されてはいかがでしょうか?
SharePoint 2013 の管理アカウントとサービス アカウントを計画する
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc263445.aspxなお、SharePoint Server 2013 の場合、検索関連のサービス アカウントの変更方法としては、サーバーの全体管理から「セキュリティ」-「サービス アカウントの構成」を開き、
・ Windows サービス - Search Host Controller サービス
・ Windows サービス - SharePoint Server Search サービスのそれぞれのアカウントを同一のドメイン ユーザー アカウントへ変更することになるかと思います。
また、挙げていただいたエラーですが、こちらは分散キャッシュのエラーのように思います。今回の検索の件とは関係ないのかな?と思います。
- 回答の候補に設定 佐伯玲 2016年1月15日 1:12
-
ありがとうございます。下記のサービスについてローカルのadministratorに変更してOSを再起動してみましたが、状況は変わりませんでした。
・ Windows サービス - Search Host Controller サービス
・ Windows サービス - SharePoint Server Search サービスこの状況になったタイミングで行ったのは、以下だったのですが、コンテンツソースやクロールルールを追加すると処理の頭打ちがあるなどはあるのでしょうか。
- コンテンツソースを1つ追加。
- クロールルールを2つ追加。
現在、コンテンツソースは9つ登録されていて、クロールルールは14こ登録されていますが、手動でクロールをキックするようにしているのでそのままおいている分には実施されません。
タスクマネージャでリソースに余裕はあることを認識していますが、アプリケーションの作りによってはH/Wリソースに十分なスペックがあってリソースに余裕があったとしても、アプリ側の内部でパフォーマンスissueが発生するようなものもあるので、ふと気になりました。
外部要求で一時停止という表示に気がついて、『一時停止/再開』をクリックして再開を試みましたがこの状況のまま変わりませんでした。
-
念のため、ローカルユーザーではなくドメインユーザーのアカウントも試されてはどうでしょうか?
先の返信で書いたリンク先の下記に該当しているかもしれません。SharePoint Server Search Service のサービスアカウントの要件です。
既定のコンテンツ アクセス アカウントを変更して、またはクロール ルールを使用してリモート コンテンツをクロールする場合は、このアカウントをドメイン ユーザー アカウントに変更します。このアカウントをドメイン ユーザー アカウントに変更しないと、既定のコンテンツ アクセス アカウントをドメイン ユーザー アカウントに変更することや、このコンテンツをクロールするクロール ルールを追加することができません。このような制限があるのは、ローカル システム アカウントとして実行されている他のプロセスの特権が昇格されるのを防ぐためです。
-
前回のコメントで書き忘れてしまっていたことに気が付きました。ローカルのadministratorをサービスに設定したのはSharepoint Serverをインストールしてあるマシンがドメインではなくワークグループのマシンだからでした。
このマシンはテスト環境としてセットアップされたもので、ドメインに所属していない環境だったからでした。
一応、この問題が発生し始める数ヶ月間は使えていたので大丈夫かな・・・と思っておりました。
最後のクロールルールとコンテンツソースを追加する前に、スナップショットはとっておいたので、リバートしてみてそこで問題が発生していないか、確認することも考えています・・・。
-
ご存知とは思いますが、SharePoint Server 2013 では、ワークグループのサーバーへのインストールがサポートされていません。
公開されていない制限が多々あるかと思いますので、ドメイン環境への構成もご検討ください。[特定の Microsoft SharePoint Server 2013 のインストール シナリオがサポートされていません](機械翻訳)
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2764086- 編集済み OTA HirofumiMVP 2016年1月18日 4:13 リンク編集
- 回答としてマーク Light001 2016年1月18日 5:12