locked
[office365 SharePoint]リストビュー 列数のしきい値について RRS feed

  • 質問

  • あるカスタムリストにビューを作成し、そのビューに対して32項目(列)表示させようとしたところ、
    以下のようなメッセージが表示されました。
    ----------------------------------------------

    このビューに含まれる参照列とワークフローの状態の列の数が、管理者が設定したしきい値 (12) を超えているため、このビューを表示できません。

    ----------------------------------------------

    ネットで調べても設定する項目がどこにあるのかよくわからない状態です。
    また、以下に気になる記載がございました。
    https://support.office.com/ja-jp/article/SharePoint-%E3%81%A7%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%81%AA%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%A8%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%92%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%99%E3%82%8B-b8588dae-9387-48c2-9248-c24122f07c59
    ※アイテム数が多いリストとライブラリの概要の注意書きに「リスト ビューのしきい値は、SharePoint Online では変更できません。」という記載がありました。

    列数のしきい値について以下の2点知りたいです。
    ・office365 SharePointでビューの列項目に対してのしきい値を変更することは可能か?
    ・しきい値が変更できない場合、列表示の上限はいくつか?

    よろしくお願いいたします。
    2017年2月7日 8:06

回答

  • すみません、こちらの書き方が悪かったようで。

    表示させたい項目数33項目を参照列12以下にすれば表示は可能です。
    ※私の経験上でも100以上の列を表示することも普通にやっています。

    列の合計が8000バイトというのはリストを作る上での制限です。無限に列が作れるわけではないので、ビューの列も無限ではない、というのを言いたかったです。

    2017年2月8日 5:24

すべての返信

  • こんにちは。

    まず、エラーの原因についてはリストビューに参照列が12以上あることが原因です。リストビューの列数については制限はないです。
    とはいえ、リストの列の合計が8000バイトまでという制限があるので、現実的にはそちらが引っ掛かります。

    ご質問のしきい値(参照列が最大12まで)については、WebApplication単位の設定となりますので、Onlineではできません。
    参照列を使うのをやめて、選択肢列を使うなどで対応するしかありません。

    2017年2月8日 3:52
  • >Takashi Shinohara様

    ご回答ありがとうございます。

    ご質問のしきい値(参照列が最大12まで)については、WebApplication単位の設定となりますので、Onlineではできません。

    やはり設定の変更はできないということ理解いたしました。

    参照列を使うのをやめて、選択肢列を使うなどで対応するしかありません。

    表示させたい項目数33項目(32項目と記載しておりましたが、33項目でした)中16項目が「参照」を利用した列でして、そのリストをページに表示させたいとのことでしたが、列の合計が8000バイトまでという制限があるため無理ということですね。

    つまり、表示する方法を変える(列項目を少なくする等)しかないということですね...



    2017年2月8日 4:54
  • すみません、こちらの書き方が悪かったようで。

    表示させたい項目数33項目を参照列12以下にすれば表示は可能です。
    ※私の経験上でも100以上の列を表示することも普通にやっています。

    列の合計が8000バイトというのはリストを作る上での制限です。無限に列が作れるわけではないので、ビューの列も無限ではない、というのを言いたかったです。

    2017年2月8日 5:24