お世話になります。
現在、WindowsServer2008R2 Standard(SP1)を2台使用してActiveDirectryおよびDFSを構成しています。
サイトは2サイト(K-サイトおよびT-サイトに別れています。)
DFSサーバは各サイト内にそれぞれ1台(K-サイトにはKサーバ、T-サイトにはTサーバ)が設置されています。
現在、K-サイト内の端末において該当するDFSのフォルダ・ターゲットがT-サーバ内のフォルダがアクティブになっていますが
これを管理者権限がないドメインユーザで、K-サーバ内のフォルダをアクティブに変更すると設定が可能となっています。
通常、管理者権限がないユーザについてはDFSのフォルダターゲットのアクティブの切り替えは不可と思いますが、実際には切り替え可能となっています。
なお、該当する端末はWindows7 Proffesional SP1です。
また、同じK-サイト内にある端末(WindowsXP)の場合は、管理者権限がないユーザでは、アクティブの切り替えはできないので、
こちらは正しい動きかと思います。
同様にT-サイト内にある端末の場合は、WindowsXPおよびWindows7ともに管理者権限がないドメインユーザの場合は切り替えが
できない為こちらも正常な動作と思います。
本件について、Windows7の端末上で特定のサイト内でDFSのアクティブの切り替えが可能という事象について、なにか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
お手数ですが早めにご連絡頂けると助かりますのでよろしくお願いいたします。
以上、よろしくお願いいたします。