トップ回答者
ログイン/ログアウト時に無応答状態になってしまう事象について

質問
-
WindowsServer2003でActiveDirectoryを構築し、一般メンバーサーバをドメインに参加させた状態において、
ログイン,ログアウト及びシャットダウン時に無応答状態に陥ってしまい、その先に進まない事象が発生して
おります。
30分以上まっても変化が見られないので、いたしがたなくハードリセットをかけている状況です。
ADまわりが考えられますが、その他、サービス等がおちきれない(又は、たちあがりきれない)状態で
待機状態になっているのか、それとも別の何かがじゃまをしているのか?→イベントログやスタートアップログ
には、エラーとして吐き出されておらず、原因を追究できず困っております。
何か、調査するためのツールなどありませんでしょうか。
また、同様な事象を経験された方がおりましたら、解決策のヒントなどお知恵を頂けませんでしょうか。
宜しく御願い致します。
回答
-
はじめまして。
状況全般が見えないため、取り急ぎ確認できる部分をお伝えします。
1.ドメインコントローラーやクライアントの「優先DNS」等のDNS参照先に
間違いは無いでしょうか?
*ローカルログオン(ログオン時に3つ目のプルダウンで「このコンピューター」を選択しログオンする)
をおこなって、ドメインコントローラーへのpingやnslookupを使った名前解決ができるかも
確認してみてください。
2.移動ユーザープロファイルを設定している場合、
プロファイルサーバーのアクセス権やアドレス等に問題はありませんか?
3.上記に問題が無ければ、メンバサーバーをワークグループ環境に戻した後、
再度ドメインに参加かさせて見てください。
1,2がだめな場合根本的な解決に繋がらないと思いますが、取り急ぎ試していただければと思います。
すべての返信
-
-
はじめまして。
状況全般が見えないため、取り急ぎ確認できる部分をお伝えします。
1.ドメインコントローラーやクライアントの「優先DNS」等のDNS参照先に
間違いは無いでしょうか?
*ローカルログオン(ログオン時に3つ目のプルダウンで「このコンピューター」を選択しログオンする)
をおこなって、ドメインコントローラーへのpingやnslookupを使った名前解決ができるかも
確認してみてください。
2.移動ユーザープロファイルを設定している場合、
プロファイルサーバーのアクセス権やアドレス等に問題はありませんか?
3.上記に問題が無ければ、メンバサーバーをワークグループ環境に戻した後、
再度ドメインに参加かさせて見てください。
1,2がだめな場合根本的な解決に繋がらないと思いますが、取り急ぎ試していただければと思います。
-
小池 さん、
こんにちは!
フォーラム オペレーターの服部 清次です。小池 さんがこちらの質問を投稿されてからしばらく経ちましたが、その後の状況はいかがでしょうか?
小池 さんのその後の状況が気になるところなのですが、Duffy@msinst さんの情報が参考になったのではないかと思いましたので、ひとまず、私の方で回答チェックを付けさせていただきました。
もし 小池 さんの問題が未解決である場合は、回答チェックを外して返信していただくことも可能です。その際には、ぜひ現在の状況も合わせて教えてください。
TechNet Forum へのまたのご参加をお待ちしています!
それでは、また!_____________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレータ 服部 清次