locked
アカウント ロックが頻発していますが原因を特定できず困っています RRS feed

  • 全般的な情報交換

  • 不正ユーザーによるログオンを防ぐため、グループ ポリシーでアカウント ロックのしきい値を設定しています。ところが最近、予期しないロック アウトが頻発しており、その都度ロックの解除を行う作業が生じています。アカウント ロックが発生する原因を特定するためにはどういった調査を行えばよいのか。その手順やコツなどを具体的に教えていただけると助かります。

    • 種類を変更済み 田中夢 2011年12月22日 6:54 Seed Post のため
    • 移動 Mike Wang (MSCS) 2012年10月3日 12:04 (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
    2011年12月22日 6:41

すべての返信

  • アカウント ロックの原因を特定するには、最初に DC で監査ログを有効にすることにより認証要求元となっているクライアントを特定し、次にそのクライアント上でプロセスを追跡して原因を特定する、という二段階の調査が必要になります。

     

    Windows アカウントが ロックされる仕組みと原因の特定方法

     

    201112月公開の Web キャストでは、原因を特定するために必要な二段階の調査方法やそのコツ、利用可能なツールなどについて、日本マイクロソフトの現役サポート エンジニアがわかりやすくご案内しています。

    2011年12月22日 6:43