トップ回答者
共有ドキュメントで「操作」>「データシートで表示」でエラーとなります。

質問
-
サーバー:Win2003&MOSS2007クライアント:XP SP3+Office2003+Office2007+IE7共有ドキュメントで「操作」>「データシートで表示」をすると以下のエラーが表示されます。「以下の理由の 1 つまたは複数が原因でリストをデータシート ビューで表示できません。Windows SharePoint Services と互換性のあるデータシート コンポーネントがインストールされていません。お使いのブラウザで ActiveX コントロールがサポートされていません。お使いのブラウザで ActiveX コントロールのサポートが使用不可に設定されています。 」こちらの方と同様の事象と思われます。http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/sharepointsetupja/thread/95ecd2b2-d786-4aa3-836d-a16e36413a19ビューにデータシートビューを作成し、表示しようとしても同じエラーが表示されます。このエラーは複数台で発生していますが、エラーの表示のされ方に2種類あります。1)ダイアログが立ち上がって上記のエラーメッセージが表示されるパターン。(3台)こちらはダイアログのOKボタンをクリックすると、ダイアログが閉じて元の画面に戻ります。2)同じ画面内に上記エラーメッセージが表示されるパターン。(3台)同ページ内に「サイトに戻る」というリンクをクリックすると元のページに戻りますが、ブラウザの「戻る」ボタンで戻ろうとするとブラウザがアボートします。パターン1)の場合には以下のレジストリーを削除することにより直ったPCがあります。(3台のうち2台)Path: HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\ActiveX CompatibilitySub-Key: {65BCBEE4-7728-41A0-97BE-14E1CAE36AAE}2台は直ったのですが、1台はパターン2)の状態になりました。元々パターン2)であったPCにはこのサブキーが最初から存在していませんでした。パターン2)のPCの1台は2009/12中旬(性格には不明)まではデータシートビューが問題なく表示されていました。そのPC以外の昨年の状態は不明です。2009/12以降で全台に共通して導入したアプリケーションはありません。(除く、Windows Update)どなたか対象方法をご存じの方がいらっしゃいますか?よろしくお願いいたします。2010年1月19日 2:27
回答
-
最後の1台も正常に動くようになりました!頂いた情報の中でAccess2007をインストールしたら直ったという方がいました。当該PCにはAccessの2003と2007がインストールされているのですが、2007を試しに起動したところWindowsインストーラが動き始め、その後Microsoft Office 2007 の設定作業が始まりました。(AccessとWordに関して、2003と2007を交互に使うと最初にインストーラが必ず動いてしまいます。)その後にIEを立ち上げてSharePointでデータシートビューを開いてみたら問題なく開けました。ありがとうございました!!
- 回答としてマーク ky44 2010年2月4日 10:26
2010年2月4日 10:25
すべての返信
-
ky44 さん、
こんにちは!
フォーラム オペレーターの服部清次です。
ご質問の件に関しまして、私の方で国内外の情報を探ってみたのですが、この問題はどうやら、1つのスバリな解決方法があるわけではなく、環境や状況によって解決策が異なるようです。
というわけで、どこまで ky44 さんのご期待に添えるか分からないのですが、、、参考までに、私が見つけた情報を紹介させていただきますね。
http://social.technet.microsoft.com/forums/en-US/sharepointgeneral/thread/2744888b-9f39-442e-89b3-73c1df10f702 (英語)
上記は、英語版 TechNet フォーラムのスレッドで、ky44 さんが遭遇されているものと同じエラーについて、30以上の投稿があります。
この内容を1つずつ確認していくというのもありかとは思うのですが、このスレッドで投稿されている Jayvardhan Patil さんが、解決策として考えられる複数の方法を別のサイトでまとめて紹介されています。
http://codeforfuture.com/2009/04/22/solutions-sharepoint-datasheet-view-doesnt-work/ (英語)
もしかすると、この中に ky44 さんのケースでも当てはまるものがあるかもしれませんので、一度確認されてみてはいかがでしょうか?
もし英語の表現が分かりにくい箇所がありましたら、お気軽にお尋ねください。 (^^)
こちらの情報が少しでもお役に立つことを願っています。
それでは、また! (^_^)/
_______________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレーター 服部 清次2010年2月4日 7:58 -
貴重な情報、ありがとうございます!絶対必須な機能ではなかったのでしばらく調査・確認作業もしていませんでした…すみません…さきほど、NGであったPCで確認してみたのですが、なんと!3台あった内2台は表示されるようになりました。というか知らない間になっていました。どうして治ったのか、最初に投稿してからMicrosoftのパッチが数回あたっているのですが、それくらいしか思い当たりません。ただ、残りの1台については同じようにパッチがあたっているのに今回の不具合は解消されていません。この機械と他の2台の違いは、他の2台は個人が毎日占有して使っているものですが、NGであった1台は共有PCで不特定多数がログインし、Outlookは利用されていないという部分です。また、他の2台には入っていないアプリケーションも非常に多数導入されています。いただいた情報を一つ一つ確認してもうちょと調べてみます。ありがとうございました!!先ずはお礼まで。2010年2月4日 10:08
-
最後の1台も正常に動くようになりました!頂いた情報の中でAccess2007をインストールしたら直ったという方がいました。当該PCにはAccessの2003と2007がインストールされているのですが、2007を試しに起動したところWindowsインストーラが動き始め、その後Microsoft Office 2007 の設定作業が始まりました。(AccessとWordに関して、2003と2007を交互に使うと最初にインストーラが必ず動いてしまいます。)その後にIEを立ち上げてSharePointでデータシートビューを開いてみたら問題なく開けました。ありがとうございました!!
- 回答としてマーク ky44 2010年2月4日 10:26
2010年2月4日 10:25