none
ドライブレターからのCドライブ直下へファイルコピーができない RRS feed

  • 質問

  • ドライブマッピングしているファイルサーバーにあるファイル(.txt,.xlsx等なんでも)を、エクスプローラを使用してCドライブにコピーしようとすると、下記エラーメッセージが表示されます。

    『T:\は利用できません。このPC上の場所を挿している場合は、デバイスやドライブが接続されているか、またはディスクが挿入されているかを確認してから、やり直してください。ネットワーク上の場所を挿している場合は、ネットワークやインターネットに接続しているかどうかを確認してから、やり直してください。それでもその場所が見つからない場合は、その場所が移動または削除されている可能性があります。』

    [調査内容]

    ・Tのドライブマッピングはしてあり、エクスプローラからコピー元のファイルも開けます。

    ・ログインしているユーザーは管理者権限です。

    ・エクスプローラでドライブレターではなく、UNCパスを指定してコピー元のファイルをCドライブにコピーすると成功する。

    ドライブレターから直接コピーする方法があればご教示頂けますでしょうか。この現象のせいで、作っていたバッチやPowerShellに記述してあったパスを全てUNCパスに変更しなくてはならない等、作業が増えております・・・。

    2017年9月12日 10:28

回答

  • C:\ のルートフォルダーは基本的に通常ユーザー権限ではファイルを作成できないようになっています。
    (ここで言う、通常ユーザー権限は、管理者ユーザーかどうかではなく、UAC で昇格しているか否かです)
    このような事情から、エクスプローラーでファイルを置こう(コピーしよう)とすると昇格するわけです。
    しかしながら、T:\ といったドライブマップの情報はユーザーごとに設定なので、昇格後には引き継げません。

    昇格した状態でドライブマップするか、C:\ のルートへのファイル作成権限を設定するか、UAC を完全に無効化するか、UNC パスで諦めるかになります。
    (コントロールパネルなどで UAC の設定を一番下にしても、UAC は有効のままです。UAC を無効にすると、UWP アプリ(電卓など)は実行できなくなります)

    // そもそも、元の要求であるバッチや PowerShell のスクリプトの UNC パスを書き換えないと…って話は、1つ変数に入れておくとか、環境変数で設定すれば済む話では…?
    2017年9月12日 12:50