現在、windows2008R2でRDSサーバを構築しRemoteAppの検証作業を行っています。
検証を行う中でRDS標準機能ではユーザ単位の利用制限は行えますが、デバイス単位での制限が行えないことがわかり困っています。
クライアントPCのOSごとにRemotoAppの利用制限を行いたいと考えています。(下記)
win7 → RemoteAppを利用する
winXP → RemoteAppを利用しない
ログオンスクリプトなどを用いて、RemoteAppのクライアントサービスかなにかを停止させれれば可能かと思いますが手段が見つかりません。
起動後にRemoteAppを停止することは可能でしょうか?
(OSの判別スクリプトは以前に作成したのでそちらは問題ありません。)
社内環境としては、フォルダリダイレクトと移動ユーザプロファイルを使用しておりユーザごとに固定のPCが与えられていません。
win7を利用したユーザがXPを利用することもあります。
その為、ユーザ制限では実現が難しい状況となっています。
有効な手段がありましたらご教授頂きますようよろしくお願いします。
-
移動
Robin_Ren
2012年10月3日 22:57
merge forum (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)