現在2008 R2 ファイルサーバーを使用していますが、XP under のクライアントではレジストリを
設定したり、GUI上でネットワークドライブをマイドキュメントが参照するように設定可能です。
下記のようなスクリプトで設定しています。
strRoot = InputBox ("半角でパスを入力して下さい。L:\など")
strDoc = strRoot & "My Documents"
strMus = strDoc & "\My Music"
strPic = strDoc & "\My Pictures"
strVid = strDoc & "\My Videos"
Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
objShell.RegWrite _
"HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders\Personal" , strDoc, "REG_SZ"
objShell.RegWrite _
"HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders\My Music" , strMus, "REG_SZ"
objShell.RegWrite _
"HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders\My Pictures" , strPic, "REG_SZ"
objShell.RegWrite _
"HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders\My Video" , strVid, "REG_SZ"
MsgBox "ログオフするまで有効になりません。", vbExclamation, "設定変更"
Windows 7 でも同様なレジストリ設定は有効であり、Office などアプリケーションからドキュメント
を開くと正しくレジストリの場所を参照します。しかし、ライブラリやスタートメニューからは参照
できません。このため 7 に関してはシンボリックリンクを作って「無理やり」参照させているのですが
サーバー上にインデックスを作成していれば、ライブラリから参照できるような既述を散見します。
サーバー上で有効にするのは Windows Search サービスであって、Windows Server 2003
ファイルサービス インデックスサービス ではないのでしょうか?
大規模のエンタープライズ向けではありません と書いてあるので、Windows Search サービス
でよいのか躊躇しています。ユーザー数は100人ほどです。
2003のインデックスサービスをインストールした場合、サーバーのローカルで検索を実行した結果
にも影響するのか、7と同等の2008 R2 では Windows Search でなければならないのか
両インデックスサービスの違いがよくわかりません。
インデックス作成のためHDDガリガリもあまり気持ちよくはないので、禁止ではなく、
インデックスの作成を抑制したりする方法などもあるのでしょうか?