質問者
マイクロソフトオフィスと互換性の高いソフト

全般的な情報交換
-
新しいPCを購入しましたが、オフィスは入っていません。
マイクロソフトオフィスを買う予算はない為、他社の低価格のものをダウンロードで購入しようと思っています。
StarSuiteかKingsoft Officeを検討していますが、どちらがマイクロソフトとより互換性があり、使い勝手がよろしいでしょうか?
ワードとエクセルが利用できれば結構です。
このような質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
- 種類を変更済み 星 睦美 2011年10月3日 9:25 適切な種類に変更
- 移動 Yubo. Zhang 2012年10月1日 12:33 (移動元:Windows 7 ソフトウェア)
2011年9月13日 8:47
すべての返信
-
体験版を使うとか、買って評価したらよいのでは?
互換性が高いと言っても、100% ではないはずです。
何を重視するかによって最適な選択肢というのは変わるでしょうから、他の人の参考意見を聞くよりも、自分たちの目標・価値観を元に評価・選定するべきではないでしょうか。
(Office とそれ以外のソフトが混在するのは最悪です。意図した通りのデザインが環境によって再現しなくなったり、ファイルが壊れたりするかもしれません)また、予算がないということで今回購入費をケチるわけですが、今後作成されるファイルが Office と完全互換でないことによって、損失や手戻りが発生しないかも気にしてください。
顧客環境でうまく再現できず、結局 Office を買い直すハメになったら目も当てられませんから。# Office 買いたくないっていう話を、Microsoft が運営するフォーラムでするというのも不思議な感じです。
質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。- 編集済み AzuleanMVP 2011年9月13日 13:57
2011年9月13日 13:56 -
kimick さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。こちらの TechNet フォーラムは IT Pro (企業の情報システムの構築や運用などに携わっている方々) による
情報交換を目的としていますので、ご質問の内容によっては回答を得にくい場合があります。今回の kimick さんのご質問ですと、インターネットで検索していただくか、弊社が運営している別の Q&A サイト 「MSN 相談箱」
などでご質問いただいた方が情報を得やすいのではないかと思います。
(私自身、Office 以外の文書作成ソフトや表計算ソフトにはあまり馴染みがありませんので、あまりお役に立てそうもありません・・・)こちらの情報が少しでもお役に立てることを願っています。
それでは、また。
__________________________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次
- 編集済み 服部清次 2011年9月14日 5:26 一部修正
2011年9月14日 5:04