locked
DUI70.dllでのクラッシュについて RRS feed

  • 質問

  • こんにちは。M-a-s-aと申します。いつもお世話になっております。

    さて表題の件、Windows Server 2008 R2にて、下記のクラッシュが発生しました。

    問題の署名:
      問題イベント名: APPCRASH
      アプリケーション名: mmc.exe
      アプリケーションのバージョン: 6.1.7600.16385
      アプリケーションのタイムスタンプ: 4a5bc808
      障害モジュールの名前: DUI70.dll
      障害モジュールのバージョン: 6.1.7600.16385
      障害モジュールのタイムスタンプ: 4a5bdf25
      例外コード: c0000005
      例外オフセット: 000000000000126e
      OS バージョン: 6.1.7600.2.0.0.274.10
      ロケール ID: 1041
      追加情報 1: 298f
      追加情報 2: 298f3bc15f5c4c8f2cc355de0e8244d6
      追加情報 3: 5d76
      追加情報 4: 5d76557dffe549a371760fe5ae18e8b2

    このアラートが発生した事例がありましたら、その原因、及び対策についてお教えいただけますと幸いです。

    • 移動 三沢健二 2010年5月28日 1:08 Windows Server 2008 R2 カテゴリが適切と判断したため (移動元:Windows Server 2008 全般)
    • 移動 Robin_Ren 2012年10月2日 21:29 merge forum (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
    2010年5月27日 9:24

回答

  • M-a-s-a さん、こんにちは、。
    フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    ご投稿されたエラーはどのような状況で発生したエラーでしょうか?
    また、何か特定の操作を行うと発生するのでしょうか?

    原因は環境によって様々と思われますが、海外のフォーラムでも同様のエラーが投稿されていましたので、参考までにご紹介させていただきますね。
    (調査を行う場合にはメモリダンプの解析が必須と思われます)

    - 参考スレッド
    Windows explorer "stopped working" when i always navigate the Control Panel
    http://social.technet.microsoft.com/Forums/en/w7itproappcompat/thread/1ae1eeda-9396-47f4-be63-6d20eac4cc8c


    上記スレッドでは、エラーの発生したアプリケーションは異なりますが、グラフィックカードのドライバ更新と "SFC /Scannow" コマンドが案内されていました。
    M-a-s-a さんの環境で有効な対処方法かどうかは分かりませんが、もしよろしければお試しいただければと思います。
    (バックアップを取得後にお試しください)


    それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    • 回答としてマーク 服部清次 2010年6月7日 7:07
    2010年6月1日 2:48

すべての返信

  • M-a-s-a さん、こんにちは、。
    フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    ご投稿されたエラーはどのような状況で発生したエラーでしょうか?
    また、何か特定の操作を行うと発生するのでしょうか?

    原因は環境によって様々と思われますが、海外のフォーラムでも同様のエラーが投稿されていましたので、参考までにご紹介させていただきますね。
    (調査を行う場合にはメモリダンプの解析が必須と思われます)

    - 参考スレッド
    Windows explorer "stopped working" when i always navigate the Control Panel
    http://social.technet.microsoft.com/Forums/en/w7itproappcompat/thread/1ae1eeda-9396-47f4-be63-6d20eac4cc8c


    上記スレッドでは、エラーの発生したアプリケーションは異なりますが、グラフィックカードのドライバ更新と "SFC /Scannow" コマンドが案内されていました。
    M-a-s-a さんの環境で有効な対処方法かどうかは分かりませんが、もしよろしければお試しいただければと思います。
    (バックアップを取得後にお試しください)


    それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    • 回答としてマーク 服部清次 2010年6月7日 7:07
    2010年6月1日 2:48
  • M-a-s-a さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    M-a-s-a さんがこちらの質問を投稿されてから少し経ちましたが、
    弊社の三沢健二が紹介しました情報は、ご確認いただけましたでしょうか?

    今回、1つの情報として、弊社の三沢の回答が参考になるのではないかと思いましたので、
    勝手ながら、私の方で [回答としてマーク] のチェックを付けさせていただきました。
    もし 弊社の三沢が紹介しました英語情報で不明な箇所などがありましたら、
    お気軽にお尋ねください。

    今後とも、TechNet フォーラムをよろしくお願いします。
    それでは、また。


    __________________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    2010年6月7日 7:10