RevoCenter RC111を使用しております.OSはWHS2011です.まず,環境を以下に記します:
メモリを2GBx2に増設し,PCI-expressにSiliconImage SiI3132搭載のeSATAボードを搭載して
玄人志向「玄蔵X4」(GW3.5X4-S2)を用いて3TBのHDDを4台,ポートマルチプライヤで接続して
10.9TBの単一ボリューム(スパンボリューム使用)として確保し,使用しております.
この状態で,ディスクの認識に問題はありません.データの書き込み・読み込みも問題なく行えているようです.
しかし,この玄蔵X4がeSATAポートに刺さった状態でOSを起動すると,ユーザー一覧から登録したユーザーが
消えて,「この一覧には項目が存在しません」と表示されてしまいます.この状態では,スタートパッド
からのログインができません.バックアップも正常に取れていないようです.一方で,リモートデスクトップによる
接続はできますし,共有フォルダもクライアントのWindowsエクスプローラから見ることができます.
玄蔵X4のeSATAケーブルを抜いた状態で起動し,起動後にeSATAケーブルを挿せばいいのですが,いささか不便です.
玄蔵X4がささったまま起動してもユーザー一覧が消えない方法がありましたらご教示頂ければと思います.よろしくお願いします.