locked
2008server R2 KMSについて RRS feed

  • 質問

  • 私の環境はR2のサーバーが1台とwindows7が80台でどれもVL購入の為KMSキーがあります。

    この環境でR2をKMSホストに使用し、windows7を認証させたいと思いまずはR2をKMSキーにてインターネットで認証しました。

    さて、今度はコマンドプロンプトにてKMSキーをインストールする場合クライアントマシンがwindows7 (pro)に付いてきたwindows7のKMSキーをR2に入れたらよいのでしょうか?

    それともコマンドプロンプトでKMSキーをインストールするキーも同じR2のKMSキーなのでしょうか? 認証したいクライアントがwindows7でも7のKMSキーではなくR2の物を入れるのでしょうか?

    • 移動 Robin_Ren 2012年10月3日 18:06 merge forum (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
    2011年4月21日 15:09

回答

  • こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    私もあまり詳しくはないのですが、下記リンク先の情報などが参考になるのではと思われます。

    - 参考情報
    KMS ライセンス認証 - プロダクト キー グループについて
    http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2010/03/25/kms.aspx


    Windows 7 が KMS ホストになる場合であれば、"Client VL for Windows 7"(こちらがコメントされている "Windows7 の KMS キー" の事でしょうか?) で良いと思うのですが、今回は Windows Server 2008 R2 が KMS ホストになるという事ですので、"Server Group B for Windows Server 2008 R2" が必要になるのではと思われます。


    詳細については、ライセンスの購入元や弊社担当などへご相談ください。


    それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。

    ______________________________________
    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    • 回答としてマーク 服部清次 2011年5月9日 4:47
    2011年4月27日 7:55

すべての返信

  • こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    私もあまり詳しくはないのですが、下記リンク先の情報などが参考になるのではと思われます。

    - 参考情報
    KMS ライセンス認証 - プロダクト キー グループについて
    http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2010/03/25/kms.aspx


    Windows 7 が KMS ホストになる場合であれば、"Client VL for Windows 7"(こちらがコメントされている "Windows7 の KMS キー" の事でしょうか?) で良いと思うのですが、今回は Windows Server 2008 R2 が KMS ホストになるという事ですので、"Server Group B for Windows Server 2008 R2" が必要になるのではと思われます。


    詳細については、ライセンスの購入元や弊社担当などへご相談ください。


    それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。

    ______________________________________
    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    • 回答としてマーク 服部清次 2011年5月9日 4:47
    2011年4月27日 7:55
  • BOBbnr34 さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    BOBbnr34 さんがこちらの質問を投稿されてから少し経ちましたが、
    弊社の三沢健二の回答はご確認いただけましたでしょうか?

    今回、参考情報として弊社の三沢の回答を役立てていただけるのではないかと思いましたので、
    勝手ながら、ひとまず私の方で [回答としてマーク] させていただきました。

    もし BOBbnr34 さんが詳細をご希望とのことでしたら、弊社の三沢のアドバイスにもありますように、
    ライセンスのご購入元や弊社の担当窓口へのお問い合わせもご検討いただければと思います。

    ● 「ボリューム ライセンス コール センター」: http://www.microsoft.com/japan/customer/volumelicense/phone.aspx

    また何か困ったことなどがありましたら、ぜひ TechNet フォーラムをご活用ください。
    今後とも、よろしくお願いします。
    それでは、また。


    __________________________________________________
    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    2011年5月9日 4:48