locked
windows2003 でターミナルセッションが突然終了する事象について RRS feed

  • 質問

  • Windows2003R2SP2の環境で以下事象が7月に入ってから発生するようになりました。

    <サーバ・マシン環境>

    ・マシンはHyper-V上で動作しているマシンでも発生しておりますし、サーバマシン上にターミナルサービスを設定したサーバマシン環境でも発生していますが、ターミナルサービス環境は2003R2SP2です。

    ・Hyper-Vのホストマシンは2008R2です。

    ・ターミナルサービスを利用している環境です。

    ・十数人が利用しています。

    <事象>

    ・通信断が発生します。詳細は下記のとおりです。

    ①ping応答がなくなりますが、OSは正常に動作しています。

    ②RDP接続しているユーザで全員という訳ではないですが、多数、セッションがきれてしまいます。

    なお「切断」ではなく「ログオフ」した状態になっております。

    ③イベントログには何も記録されておりません。

    2013年7月8日 2:29

すべての返信

  • ・TCP のリセットを行ってみる。 http://support.microsoft.com/kb/299357/ja

    ・NIC のドライバーを最新にしてみる。

    ・HAB 回りを調べてみる(大量のパケットで熱暴走していないか、100BASE が残ってないか)

    ・可能なら NIC を別の物と交換してみたり、チーミングにしてみる。

    と、言ったところから調べてみては?

    2013年7月16日 3:27
  • 今月の修正パッチに不具合があったようですので、VGA 回りのトラブルが発生しているのかもしれませんね。

    Microsoftのセキュリティ更新プログラムにWMVビデオが正常に再生できなくなる問題 - 窓の杜 http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130718_608149.html

    KB2803821」「KB2834904」をアンインストールしてみては。

    2013年7月22日 3:48
  • >③イベントログには何も記録されておりません

    NICのリンクが切れるとイベントログに記載される設定が可能なドライバで、設定はオンになっていますか?

    私もなんとなく、ネットワークの物理障害のような気がするのですが……

    また、質問文内の理解ができず申し訳ないのですが、同一物理マシン内で接続していても起きる現象なのでしょうか?
    もしそうであれば、経路の問題はあまり関係ないので他の現象を探す必要があると思います。

    2013年7月22日 9:43