いつもお世話になっております。
SharePoint 2010の検索結果の仕様に関して伺わせて下さい。
検索結果に表示される詳細部分ですが、該当したアイテムやドキュメントによって
表示される行数が違っているように見えます。また、検索キーワードに該当すると
太字で表示されるはずですが、詳細部分に該当文字が出ていない場合があります。
(検索キーワード2つをアンド条件で指定した場合に1つのみが詳細部分に出る)
実際はドキュメントの中に該当文字があったのですが、詳細部分には出ていません。
デフォルト時の検索結果の表示順序が何で決まるのかも不明です。
詳細部分の表示行数は何を元に決定されているのか?
詳細部分に表示する内容はどこまでが適用されるなのか?
デフォルトの検索結果の表示順は何で判断されるのか?
検索結果の上記3点に関して、ご教授頂けたらと思います。