いつもお世話になっております。
SharePoint2010から利用可能となりましたドキュメントセットを利用してワークフローを実行し、承認されたドキュメントセットを公開用のドキュメントセットにコピーしてユーザに公開する事を考えています。
流れとしましては以下のような流れを考えています。
①作業用のドキュメントセットにファイルを格納
↓
②作業用のドキュメントセットをワークフロー申請
↓
③作業用のドキュメントセットのワークフローを承認
↓
④公開用のドキュメントセットに承認されたドキュメントセットをコピー
SharePointデザイナーを利用して、ワークフローが承認された時のイベントにドキュメントセットをコピーするアクションを追加すれば良さそうという所までは理解できるのですが、どのようにすればコピーができるのかが、色々と調べてみてはみましたが解決できませんでした。
リストに格納されたファイルであればリストアイテムのアクションでコピーを選択すればコピーできるのはわかるのですが、対象がドキュメントセットの場合、どのようにすればコピーできるのかが分かりませんでした。
色々と調べてみて、以下のサイトにある「ドキュメント セットをリポジトリに送信する」にある様な設定をすればコピーできそうとは思うのですが、方向性としてはあっているのでしょうか。
http://office.microsoft.com/ja-jp/sharepoint-designer-help/HA010376961.aspx#_Toc260924447
http://office.microsoft.com/en-us/sharepoint-designer-help/workflow-actions-in-sharepoint-designer-2010-a-quick-reference-guide-HA010376961.aspx
また方向性があっているとして、どのように設定すると実現できるのかが、記載のある参考例を見てみても良くわかりませんでした。
ドキュメントセットをコピーする方法について、上記のドキュメントセットをリポジトリに送信する、もしくはドキュメントセット内のファイルを一つずつコピーするしかないのかなと思っているのですが、ワークフローを利用したドキュメントセットのコピーについて、ご存知の方がいらっしゃりましたら、お手数ではありますが、知恵をお貸いただければ幸いです。
以上、よろしくお願い致します。