windows2003R2で共有フォルダの設定を行っているのですが毎日共有フォルダにアクセスできない状態となります。
原因としては「server」サービスが停止状態です。
しかし、このserverサービスを手動で起動させると「アクセスが拒否されました」と表示されサービス起動が出来ません。
OSを再起動すると正常に起動しますが、翌朝確認するとまた、serverサービスが停止しています。
しかもイベントログにはこのserverサービスに関連するエラーは何も記載がありません。
なので実際いつからserverサービスが停止しているかわからない状態です。
serverサービス停止の根本原因究明にお力をお貸しいただけないでしょうか。
◆サーバ情報
OS-windows2003R2
サービスパック-SP2
よろしくお願いいたします。