locked
WSS3.0のEdge対応について RRS feed

  • 質問

  • WSS3.0の共有にてエクセルファイルを貼り付けています。
    Win10のIEでは編集して保存するとサイトに登録されますが、Edgeだと
    [ドキュメントの編集] には、Windows SharePoint Services と互換性のあるアプリケーションやマイクロソフトの Internet Explorer 6.0 以上が必要です。
    とエラーが出てしまいます。
    タブやPCならIEを使えば問題はないのですが、Win10Mobileの端末で作業をしたいのです。
    Edgeしか選択出来ないので何かいい方法はないのでしょうか?


    2016年3月15日 12:26

回答

  • W10Mではネットワーク共有のフォルダを開くのは難しいかもしれませんね…

    ちなみに検証してみましたが、SharePoint Onlineのファイルであれば、W10M (MADOSMA) のEdgeからダウンロードして開くことはできました。

    • 回答としてマーク 佐伯玲 2016年3月22日 4:02
    2016年3月16日 13:50

すべての返信

  • W10MであればExcel Mobileから開けませんでしょうか? SharePoint Online (2013)であればできたと思いますが、WSS3.0の組み合わせは試したことがないので無理かもしれませんが…。
    2016年3月16日 1:10
  • 返信ありがとうございます。
    マイクロソフトに聞いたところSharePoint2013などを使えば出来るかもしれないと曖昧な返事の上に、あとは有料サービスで使えるか使えないか分かると信じられない対応をされました。
    Win10MobileはWin10のようにネットワーク共有フォルダなどが使えないのでExcel Mobileからは何も出来ない状態です。
    Total Commanderと言うアプリを使えばサーバーのネットワーク共有フォルダは見れるのですが・・・
    正直、Win10のスマホが欲しいとこです。


    2016年3月16日 12:38
  • W10Mではネットワーク共有のフォルダを開くのは難しいかもしれませんね…

    ちなみに検証してみましたが、SharePoint Onlineのファイルであれば、W10M (MADOSMA) のEdgeからダウンロードして開くことはできました。

    • 回答としてマーク 佐伯玲 2016年3月22日 4:02
    2016年3月16日 13:50
  • 当方のServerは32bitなので無理なんですかね・・・
    32bitはSharePoint Foundation 2010も使えず。
    自宅のPCは64bitなのでサーバーを立ててみてSharePoint Foundation 2013でEdgeが動作するか確認してみます。


    2016年3月17日 21:42