WindowsServer2016のリモートデスクトップ接続時の以下のエラーについて、ご教授のほどお願いいたします。
「このコンピュータはリモートコンピュータに接続できません。これら2台のコンピュータは割り当てられた時間内に接続できませんでした。
接続を再試行してください。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者またはテクニカルサポートに問い合わせてください。」
ホストサーバ環境:Windows Server 2016 Standard Edition(サーバA、サーバB)
仮想サーバ環境:Windows Server 2016 Standard Edition(サーバA上で実行する仮想サーバC、サーバB上で実行する仮想サーバD)
クライアント環境:Windows Embedded 8 Standard
仮想接続環境:
■仮想サーバC系統の端末
仮想サーバC(プライマリドメインコントローラ)上に作成したリモートデスクトップ接続用ユーザで仮想サーバCに接続
仮想サーバD(セカンダリドメインコントローラ)上に作成したリモートデスクトップ接続用ユーザで仮想サーバDへの接続も可能
■仮想サーバD系統の端末
仮想サーバD(セカンダリドメインコントローラ)上に作成したリモートデスクトップ接続用ユーザで仮想サーバDに接続。
仮想サーバC(プライマリドメインコントローラ)上に作成したリモートデスクトップ接続用ユーザで仮想サーバCへの接続も可能
状況:仮想サーバD系端末の一部で仮想サーバD接続× 仮想サーバC接続〇
・仮想サーバC,D稼働時間48日(直前のサーバ再起動等なし)
・サーバC、Dのイベントログ上のエラーに差はなし
・リモートデスクトップ接続のサービス正常
リモートセッションの突発的な一部接続不良と考えてサーバ再起動を行ったところ、仮想サーバDへの接続が復旧。
何か原因特定や解決策についてご存知でしたらよろしくお願いいたします。