トップ回答者
【SharePoint Online】 リストのビューでのフォルダ表示

質問
-
以下のような操作でビューBにてフォルダ1を表示させたいのですが、間違っているでしょうか?フォルダが表示されません。
1.リストのビューAでフォルダ1を作成
2.リストのビューBで「
フォルダーなしですべてのアイテムを表示する」を指定
・・・フォルダ1を表示させたいのですが、表示されません。
よろしくお願いいたします。
- 編集済み takezawa2018 2018年6月29日 4:32
2018年6月29日 4:31
回答
-
こんにちは。
「フォルダーまたはフラット形式」で設定する内容を勘違いされているかもしれません。
「フォルダー内のアイテムを表示する」
→フォルダーを表示して、フォルダーを選択した場合はそのフォルダーに含まれるアイテムのみ表示する
「フォルダーなしですべてのアイテムを表示する」
→フォルダーは表示せず、リストに存在するすべてのアイテムを表示する
という意味です。
ビューはあくまで表示の切り替えであり、フォルダをどのビューで作成するかは基本的に関係ありません。
こちらで回答になっていますでしょうか?
- 回答としてマーク takezawa2018 2018年6月29日 5:14
2018年6月29日 4:52
すべての返信
-
こんにちは。
「フォルダーまたはフラット形式」で設定する内容を勘違いされているかもしれません。
「フォルダー内のアイテムを表示する」
→フォルダーを表示して、フォルダーを選択した場合はそのフォルダーに含まれるアイテムのみ表示する
「フォルダーなしですべてのアイテムを表示する」
→フォルダーは表示せず、リストに存在するすべてのアイテムを表示する
という意味です。
ビューはあくまで表示の切り替えであり、フォルダをどのビューで作成するかは基本的に関係ありません。
こちらで回答になっていますでしょうか?
- 回答としてマーク takezawa2018 2018年6月29日 5:14
2018年6月29日 4:52