大量のファイルを共有フォルダからコピーを行ったときに高確率でフリーズを起こします。
コピーするファイル数がおよそ100以上の時に発生します。
フリーズが発生するときは、コピーの転送速度が徐々に遅くなり数秒で完全に0になります。
フリーズは長くても10分ほどです。
また、フリーズ中はHDDアクセスランプが高速点灯しています。
ファイルサイズが大きいファイルのコピーを行う場合は特に問題ありません。
原因すらわかっていないため、どなたかご教授をお願いいたします。
これまで確認、作業した内容は以下の通りです。
Dellに確認したところハードウェアの異常は見受けられないとのことでした。
また、DellのOpenManage Server Administrator(OMSA)を使用して確認したところ、SMART情報などのエラーは発見できませんでした。
サーバに必要なドライバは最新のものをインストールしています。
なお、CrystalDiskInfoではHDDを認識することができませんでした。
Dismコマンドを使用し、次のようにシステムファイルのチェックを行いました。
Dism /Online /Cleanup-Image /ScanHealth
[コンポーネント ストアは修復できます]という文字が表示されたため、次のコマンドを実行しました。
Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth
しかし、エラー: 0x800f081fが発生したため修復は成功しませんでした。
そこで、インストーラのisoをマウントし、次のコマンドを実行しました。
DISM /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth /source:WIM:E:SourcesInstall.wim:1 /LimitAccess
このコマンドにより、[復元操作は正常に完了しました]という結果を確認しました。
Windows Updateは現在すべて適用しています。
イベントログを確認すると、フリーズ中のログは取得できておらず、
フリーズ前後でそれに関連する警告やエラーは見つけられませんでした。
サーバ上で仮想マシンを起動し、DBサーバとして起動していますが、
フリーズ中にSQLクエリの実行は可能でした。
Zabbixで簡易的に疎通確認を行っていますが、
icmppingはフリーズ中にも帰ってきますが、agent.pingは帰ってきません。
環境
サーバー: Dell PowerEdge R730xd
OS: Windows Server 2019 Datacenter
HDD: Dell 2.4TB 10K RPM SAS 12Gbps 512e 2.5インチ ホットプラグ対応ドライブ (RAID 1)
DELLではハードウェア上問題ないという回答になっており
ソフトウェア側に問題があるとの話ですがDELLのサポート対象外となっており困っております。
他に必要な情報・調査があれば確認いたしますので
ご回答よろしくお願いいたします。