locked
ドメインからワークグループへの変更 RRS feed

  • 質問

  • 現在Windows Server2008R2にてADドメイン環境です。
    各クライアントはWindows7(64bit)でドメインユーザーでログインしています。
    各ユーザープロファイルはサーバー上に持っていて、移動プロファイルであります。

    この度、節電対策としてWindowsサーバーを閉める事となり、
    サーバーの持っていた役割を低消費電力のNASに移行する事となりました。
    もちろんADドメイン環境は無くなり、ワークグループ環境とします。

    ここからが質問ですが、
    各ADドメインユーザーのプロファイルをローカルユーザーに移行するにはどうすれば良いでしょうか?
    単純にコンピューターのプロパティでドメインからワークグループとすれば引き継いでくれますでしょうか?
    Windows7のプロファイルコピー機能が使用できないのは調べて知っております。
    プロファイル移行ツールを調べたところ、ドメインユーザーはドメインユーザーのまま移行されるようです。
    ぜひ知識・経験のある方教えてください。

    よろしくおねがいします。

    2011年6月1日 6:28

回答

すべての返信

  • 443a さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部清次です。

    ご質問の件について私の方で調べてみましたところ、海外の Q&A フォーラムでも 443a さんと同じような質問を投稿されている
    方がいらっしゃいましたので、URL を紹介させていただきますね。

    ● "How to move a domain user account to a workgroup?":
       http://social.technet.microsoft.com/Forums/en/w7itprogeneral/thread/ca86aef8-d532-4c67-911e-11939088af76 (英語)

    ● "Windows 7 - Copy domain user profile to local?":
       http://community.spiceworks.com/topic/112726-windows-7-copy-domain-user-profile-to-local (英語)

    上記の1つ目のスレッドでは Windows 転送ツールの使用が提案されており、2つ目のスレッドは複数の情報が紹介されています。
    私が実際に試したわけではないのですが、一度お手元のテスト環境で確認されてみてはいかがでしょうか?

    なお、Windows 7 上のユーザー プロファイルの扱いに関しましては、以前弊社の三沢健二が便利な情報を紹介していますので、
    こちらも参考までに紹介させていただきますね。

    ● 「Windows 7 でのユーザープロファイルのコピーについて」:
       http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/w7itprogeneralja/thread/b4052d6b-8586-45a3-aacd-acf42dc45ba9

    こちらの情報がお役に立てることを願っています。
    それでは、また。


    __________________________________________________
    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次


    • 編集済み 服部清次 2011年6月6日 8:18 改行の追加
    • 回答としてマーク 星 睦美 2011年6月23日 9:52
    2011年6月6日 8:17
  • 443a さん、こんにちは
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    弊社の服部の回答を参考にしていただけたのではないかと思います。
    私のほうで[回答としてマーク]をさせていただきました。
    もし引き続き質問がありましたら、回答の内容を443a さんが確認した結果もお知らせいただけると
    情報が集まりやすくなると思います。

    これからもTechNet フォーラムをよろしくお願いします。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
    2011年6月23日 9:53