none
IsNull と IsNullSpecifiedの違い RRS feed

  • 質問

  • エンティティの属性の値がNULLかを判断したいと思っています。

    下記の2つのプロパティがありました。

    ・エンティティ.属性.IsNull
    ・エンティティ.属性.IsNullSpecified

    どちらを使用してNULLを判断すればいいのでしょうか。

    ご存じの方がいましたらアドバイス宜しくお願いします。

    2010年10月28日 3:49

回答

  • こんにちは。実際に動作させて確認しましたか?

    Retrieveした属性値がNULLかどうかは、IsNull,IsNullSpecified で判断できないと思います。Retrieve などでエンティティのレコードを取得した場合、 属性値がNULLの項目は NULL になっていたはずです。

    IsNull および IsNullSpecified は レコードを作成(Create)、更新(Update)するときに属性値にNULLを指定する場合にtrueを設定します。

    • 回答としてマーク COBE1972 2010年12月20日 2:15
    2010年10月28日 13:45